2022年11月

  • 体育でバレーボール

    2022年11月13日
      3年1組の保健体育は、体育館でバレーボールに取り組んでいます。
      チームごとに色別のビブスを着て、練習を進めました。
      パスやスパイク練習のほか、「レシーブはトスを上げる子のおでこに落ちるようにコントロールしましょう」と仁尾先生が呼びかけます。
      男子の打つスパイクの中には、攻撃的な迫力のあるボールも飛んできていました。
      途中、タブレットPCを用いて各技能の模範動画でポイントを確認しながら、自分たちの練習に生かしています。
      この日は穏やかな秋晴れの日で、体育館の中も過ごしやすい感じでした。
      「スポーツの秋」
      いろいろな活動が充実する季節ですね。
      3年1組のみんなは、授業課題と丁寧に向き合いながらバレーボールを楽しんでいるようです。
    • ラジオの製作

      2022年11月12日
        昨日、11月11日は「一人一人にいい声掛けデー」でした。
        浜松市は、15年ほど前からこの日に子供たちへの声掛け運動を推進しています。
        昨日の朝も、大勢のPTAや地域の方々が学校の正門や通学路に立ち、子供たちの朝の登校を見守ってくださいました。
        ありがとうございました。

        3年2組の技術・家庭科です。
        真技館の北側にある技術室は、木工や電気の製作作業のための機器や道具がある教室です。
        3年生はダイナモが附属したラジオの製作を行っています。
        熱くなった半田ごてをつかって、電子部品を半田付けしていきます。
        みんな部品の向きや取り付け位置に気を付けながら、慎重に作業をすすめています。
        部品の取り付けが終わった子は、テスターで電圧などを測定して検査をし、動作を確認していました。
        友達と協力して助け合いながら完成を目指しています。
      • 音楽部 新都田文化祭

        2022年11月11日
          11月6日(日)にサーラ音楽ホールで「第9回新都田文化祭」が行われ、音楽部が出演しました。

          午前の部では、2年生の須佐美さんもピアノ演奏で出演しました。
          多目的室では生徒作品も展示されました。
          ホールのロビーでは、地元の企業や店舗の商品が紹介販売され、大勢の来場者がありました。

          音楽部の発表は午後の1番目です。
          校歌やコンクールで発表した曲など、約20分間のステージで観客を魅了しました。
          演奏終了後には、2年の山本さんと顧問の金原先生が司会者のインタビューに応える場面もあり、コロナ禍においても工夫して練習をしてきたことや、会場となったサーラ音楽ホールでの練習などを振り返っていました。
          客席も大勢入り、子供たちの歌声に大きな拍手が送られました。
          音楽部のみなさん、ありがとうございました。
        • 11月4日(金)、浜松フルーツパークにおいて1年生がリンゴの収穫ボランティアに参加してきました。
          29年前に飯田市立飯田東中学校から寄贈されたリンゴの木が、今年もたくさんの実を付けました。
          このリンゴ並木は三遠南信交流のきっかけにもなり、毎年夏には飯田市、豊橋市、浜松市の3市の中学生が交流会を開催しています。
          また、このリンゴを大切に守っていこうとするボランティアを、代々都田中学校の1年生が担ってきています。
          7月に袋掛けの作業をさせてもらってから4か月。
          赤く立派なリンゴが収穫できました。
          フルーツパークの職員のみなさんに教えていただきながら、楽しく収穫体験をすることができました。
          ありがとうございました。
        • 学校公開 作品展示

          2022年11月9日
            今週は7日(月)から学校公開週間となっています。
            保護者の皆さんに午後の授業を公開しています。
            幸い天気にも恵まれており、車もグランドに駐車できてよかったです。
            初日より大勢の参観をしていただき、ありがとうございます。

            真技館(体育館北側の柔剣道場)では、生徒の様々な作品を展示しています。
            自由研究や美術、総合学習のレポートなど、学びの成果などがご覧いただけます。
            子供たちが頑張って学習を進めている様子が伝わってきます。

            今回はさらに、来年度から導入予定のブレザー制服の見本案(6体)も展示しています。
            子供たちも興味深く見ていました。
            公開週間後に投票をしてもらい、最終的なデザインを決定する予定です。
          • 浜松地区駅伝大会の後半は、男子の部です。

            男子は6区間、6人で走ります。
            女子と同じく長い区間で3.1㎞、短い区間で1.7㎞あります。
            男子は直前の選手変更もあり、走順も変わったため戸惑いもあったかと思いますが、最後まで力強い走りで襷をつなぎました。
            結果は38位。
            走り終わって倒れ込む選手もいるほど、力を出しきりました。

            (3年:坪井選手)
            今回、ガーデンパークで行われた駅伝大会は、僕たちの最後となる大会でした。結果は38位と苦しい結果でしたが、僕は走っている時、とても楽しかったです。最後の大会で、今までにない最高の走りができたと感じました。これも全て顧問の先生などいろいろな人の助けがあってこそできたことだと思っています。なので、僕たちを支えてくれた先生方やチームの仲間たちに感謝の気持ちを伝えたいと思います。
          • 10月29日(土)、浜名湖ガーデンパークにおいて浜松地区駅伝大会が行われました。
            穏やかな秋空の下、数年ぶりに大勢の観客が見守る中、選手たちが駆け抜けました。
            夏休みから練習を重ねてきたメンバーたち。
            突然の選手変更などもありながら、最後まで襷をつなぐことができました。

            前半は女子の部です。
            女子は5区間、5人で走ります。
            参加校は47校。
            長いところは3.1㎞、短いところで1.7㎞あります。
            結果は34位でした。

            次のレースを控えている男子選手たちも、控えの女子選手たちも、声を限りに応援していました。
            長く苦しい練習を共にしてきた仲間たちの一体感を肌で感じました。

            (3年:山本選手)
            結果を数字だけでみると目標にはほど遠く、残念な気持ちになりますが、大会当日のみんなの一生懸命応援する姿や、ゴールしたときに立っていられなくなる程全力で走っている姿を思い返すと、本当に良い経験になったと思います。
          • 駅伝壮行会

            2022年11月6日
              10月28日(金)の6時間目、体育館で駅伝壮行会を行いました。
              翌29日(土)に控えた大会を前に、全校生徒が選手たちを激励しました。
              応援団員も、この日に向けて練習をしてくれていて、全校生徒と一体となり選手たちに力強いエールを送ってくれました。
            • 野球部 西部大会

              2022年11月5日
                西部大会で躍進する野球部。
                麁玉中の仲間との合同チームも、徐々に息が合ってきています。
                ベスト4に入り、10月29日(土)天竜球場において準決勝を戦いました。

                準決勝
                 都田麁玉 0-7 三ケ日

                結果は3位ということで、記念の盾をいただきました。
                今は校長室前の廊下に飾ってあります。
                負けてはしまいましたが、西部大会3位というのは素晴らしいですね。

                (2年:田中選手)
                前に一度負けた三ヶ日戦のリベンジマッチでした。相手は前回と違ってエースが出てきて、緩急の効いた投球をされてしまい、うまく対応できませんでした。しかし、基本的に毎回ランナーを出し、プレッシャーは与えることができました。守備では初回に3点を取られましたが、2回、3回と3者で終わらせることができていました。普通なら崩れるところもしっかりと耐えて戦うことができました。結果は負けてしまいましたが、新しい課題も見つかりました。この敗北を糧に、秋季大会は1回でも多く勝ちたいです。
              • 学力調査

                2022年11月4日
                  11月30日(水)は学力調査でした。
                  3年生は、県の学力調査。
                  2年生は、市の学力調査です。
                  1年生は通常の授業です。

                  文字通り学力を調査するもので、その結果は成績には含まれません。
                  ですが、3年生にとっては入試を見据えた実力を試す場となっています。
                  高校入試と同様に出題範囲も広いので、自分の総合的な学力を知り、進路を選択する上での一つの判断資料となっていきます。
                  ですので、この日に向けてみんなかなり努力してきたと思います。

                  3年生の担任からも、黒板に応援メッセージが書かれていました。
                  「最大限の力を発揮」
                  「全力で、最後まで」
                  「時間の限り見直しをしよう」
                  下の写真は2年生の様子です。
                  みんな集中して問題に向かっています。

                COUNTER

                 / 本日: 昨日:

                カレンダー

                最近の記事

                タグ