2022年6月

  • 制服の検討

    2022年6月30日
      今年の梅雨は、雨の日が少ない気がします。
      おかげで、自転車のスリップによる転倒事故も、昨年度に比べて若干減っています。
      それでも、4月から6月末までに18件の事故が報告されていて、いつも「子供たちにケガがありませんように」と祈っています。
      1年生も慣れてきて、少しスピードを出している子を見かけるようになりました。
      先生方も、日々、安全な登下校について呼びかけてくれていてありがたく思っています。

      さて、かねてより制服については全国的な議論がされていて、ブレザー化に踏み切る学校が徐々に増えてきています。
      子どもたちの多様な個性を尊重し、多様化する価値観への対応と共に選択肢の幅を広げることが目的です。
      都田中は、自転車通学者が多いため、登下校に制服の着用をしていません。
      制服着用の機会も少ないため、兄弟姉妹のお下がりなどで十分対応が可能です。
      そんな都田中でも、上記のような目的のため、様々な子たちの声に応える準備は進めておきたいと考えます。
      これまでの詰襟とセーラー服はそのまま残し、それらに加えてブレザーも選択できるように検討に入りました。
      令和5年度からの導入を考えています。
      業者やデザインの決定に向けて、学校職員だけでなく、PTAや地域の方からもご意見をいただきながら進めて参ります。

      「生徒が主役」の都田中。
      子供たちが都田中のことを「好き」「誇りに思う」と胸を張って言える姿を願っています。
    • 2年生 未来授業

      2022年6月29日
        6月24日(金)の5、6時間目に2年生が「未来授業」を実施しました。
        県西部地区でお仕事をされている方が、「働くこと、職業」についてお話をしてくれました。
        カウンセラー、自動車販売、保育園、コンビニエンスストア、葬祭業、歯科技師、鍼灸師、理美容専門学校、特別国家公務員、技術者世界貢献、美容室、動物看護、飲食、清掃業と、本当に多様な職種から集まっていただきました。
        子供たちは事前に自分の名刺を作っていましたので、名刺交換からスタート。
        それぞれ、お仕事をする上で大切にしていること、働くことへの思いなどを丁寧に子供たちに語って聞かせてくれました。
        子どもたちの質問にも対応していただき、子供たちも未来の職業生活が少し身近なものになったのではないかと思います。
        普段、教員以外の大人と接することはあまりなく、本当に貴重な機会となりました。
        講師の先生方、ありがとうございました。
      • 6月23日(木)、3年生が実力テストに挑みました。
        1学期も残り1ケ月となり、3年生は最後の大会となる部活動や成績、進路選択など多くの目標を抱えて頑張っています。
        8か月後に高校入試を控え、総合的な力を試す場となりました。
        現2年生から次期生徒会の役員を選出するための選挙期間がスタートしました。
        2年生からは5人が会長に立候補し、これから選挙戦に入ります。
        それぞれにスローガンや思いをもって、この都田中の未来を担うリーダーへの意欲を見せています。
        頼もしい限りです。
        生徒昇降口や中央廊下には選挙ポスターも掲示されました。
      • 6月20日(月)の5時間目、2年生を対象とした「がん教育講話」を行いました。
        講師の渡辺さんをお迎えし、がんという病と向き合った経験から得たことを話していただきました。
        多くの人が将来罹患する可能性があるとされる病気ですが、早期発見、早期治療により命を守ることができること、周囲の人たちの支えが必要なことなど心に響くお話でした。
        子供たちも真剣に聞き入っていました。
        同じ日の放課後、体育館では放歌踊倶楽部の練習が始まりました。
        今年度は18人の部員が集まりました。
        初日となるこの日は、太鼓や笛など分担を決めてから早速練習開始。
        指導してくださる地域の3人の方々と一緒に、動作やテンポを確認しながら進めていきます。
        新しく初めて参加するという子もいます。
        みんなが丁寧に教えてくれるので楽しそうです。
        地域の伝統文化がこのように継承されることには大きな意味があります。
        今後、毎週月曜日に練習を重ね、天白祭で披露されることになります。
        みなさんも楽しみにしていてください。
      • 文法を生かす

        2022年6月26日
          3年1組の国語です。
          「長袖と半袖の服を2枚持ってきてください」
          この呼びかけに対し、全部で3枚持ってくる子と4枚持ってくる子がでてしまいました。
          野澤先生が「どうしてだろうね」と課題提起。
          「長袖と半袖をそれぞれ分けて言わなかったからだ」
          「あいまいで分かりにくい」
          とつぶやきが聞こえてきます。
          野澤「どういう言い方をしたらよかったのか、考えてみよう」

          普段の生活の中でもありそうな言葉の使い方、相手によって複数の捉え方がされてしまう言い方などに気づいていきました。
          たくさんの子が発表をしていて、活気のある授業でした。
        • 総合文化部

          2022年6月25日
            総合文化部は、「総合」とあるように様々な文化活動を行っています。
            手芸などの小物づくりやPCの練習、環境整備など。
            この日は、北校舎南側の花壇の整備をしてくれていました。
            古い苗を抜いて、土を耕しました。
            ここに植えるための苗づくりも並行して行っています。
            顧問の村松先生も、部員たちに声をかけながら見守っています。
            こうして学校に明るい環境が整えられているのも総合文化部のおかげですね。
            ありがとう!
          • 6月19日(日)、女子ソフトテニス部が中体連夏季大会の団体戦に臨みました。
            18日から雨で順延されたこの日は、朝から気温も高く、蒸し暑い一日となりました。
            会場は、明神池テニスコート。
            自然に囲まれた6面のテニスコートに、ボールを打つ音と子供たちの元気の良い声が響きます。

            都田中女子ソフトテニス部は、昨年度秋の新人戦の結果により第6シードの枠をもらっています。
            あれから8か月、さらに練習を重ねてきました。
            県選手権大会に出場した大将ペアを中心に、チームワークの良さも強みです。
            安定したストロークと工夫された配球で、粘り強い戦いを展開しました。

            【結果】
            都田 2-1 積志
            都田 3-0 浜松北部
             →予選1位で決勝トーナメントへ

            なかなか厳しい戦いでしたが、見事予選を1位で抜けることができました。
            この日はこの2試合のみで、続きのトーナメントは7月3日に花川で行われます。

            (顧問:野澤先生)
            暑い中でしたが、選手一人一人が自分達でどうしたら良いのかを考えて行動してきた結果がこの結果につながったのだと思います。チームのムードも良く、課題もありましたが、今できるベストを尽くせていたと思います。
          • 6月19日(日)、男子ソフトテニス部が中体連夏季大会に臨みました。
            当初は18日(土)の予定でしたが、雨で一日順延。
            会場は雄踏総合公園の亀崎テニスコートです。

            この日は団体戦が行われました。
            3校での予選リーグで上位2校が決勝トーナメントに進むことができます。
            団体戦には3ペアが出場し、2ペアが勝利したチームが勝ちとなります。
            天候にも恵まれ、暑い日差しの中での試合となりました。

            【結果】
            予選リーグ
            都田 2-1 浜松北部
            都田 0-3 浜名
             →2位で決勝トーナメントへ
            決勝トーナメント
            1回戦 都田 0-2 北星

            (顧問:金子先生)
            新人戦では敗退してしまった予選リーグを今回は2位で通過することができました。決勝トーナメント1回戦では、一進一退の接戦で持ち味を出してポイント、ゲームをとることができました。残念ながら一歩及ばず敗退となりましたが、選手たちは随所に良いプレーがあり、チーム一丸となって戦う姿が頼もしかったです。次週の個人戦に向けて、最後の力を出しきります。
          • りんご交流講話

            2022年6月22日
              6月17日(金)の5時間目、1年生がりんご交流講話を行いました。
              浜松市教育委員会の前田先生が講師としてお話をしてくれました。
              「りんご」を通して長野県の飯田市との交流が始まって29年、その時にいただいたりんごの苗木をみんなで守り続けてきています。
              学区にフルーツパークがある都田中が、その担い手として期待されていることなどを教えていただきました。

              「改めてりんごに込められた思いなどを知ることができてよかったです」
              「飯田市の中学生がたくさんの壁にぶつかりながら育てたりんご。飯田市の人々の努力を先輩方がつないでくれた伝統を、次の世代につなげられるように、体験学習に行きたい」
              「飯田市を復興させようとりんごを植えた当時の中学生はすごいと思いました。。飯田市のみんながりんご並木を大切にしているということがとても伝わってきました」
              「『りんごの木が植えてあっても、誰も盗まないような町にしたい』という願いが分かりました。りんごに込められた願いを大切にして、りんごの袋がけなどに取り組みたいです」
              「姉が持って帰ってきたりんごを見た時、すごいと思って、やってみたいなと思いましたそして、それが今回できるので楽しみです」
              「フルーツパークのりんごは、飯田市からの特別なりんごだと聞いてびっくりしました」
              「来週のフルーツパークの体験では、今日学んだことを大切にして行動していけるようにしたいです」
              「飯田市の中学生の小さな案が現実になって、今ここ静岡県のフルーツパークと長野県に存在するなんて、ちょっとドラマチックだなぁって思いました」
              「私達は今度りんごのふくろ袋がけ体験をするので、『大きく立派に育ってね』という思いで袋がけをしたいと思いました」
              「僕たち都田中1年生が浜松市の代表として収穫できて、しかもフルーツパークの方々が一生懸命に育てたりんごを収穫できるから、一生の宝物だと思った」
              「交流講話を聞いて、なぜ今まで知らなかったんだろうと思いました。飯田には天皇陛下も来ているのに。フルーツパークに植えられているのに。だからこそ、他の人にも知ってほしいと思いました」

              1年生は、今週24日(金)にフルーツパークへ行って作業のお手伝いをする予定です。
            • 夏季大会壮行会

              2022年6月21日
                6月17日(金)の6時間目に夏季大会壮行会を行いました。
                集大成となる最後の大会に向かう3年生を全校で激励しました。

                この日のために、応援団員は朝や昼などの時間に地道に練習を重ね、力強い演舞でエールを送ってくれました。
                みなさんの思いは3年生にしっかりと届いたようです。
                大会に臨む各部の選手たちがステージに並び、それぞれの部長が決意を熱く語ってくれました。
                これまでに積み上げてきた厳しい練習、仲間たちとの絆、後輩達へのメッセージなど、その一言一言に熱い感情が込められていました。
                温かい拍手には、あこがれの先輩たちに対する心からの応援の気持ちが表れていました。
                頑張れ、都中の選手たち!

                すでに陸上競技部は西部大会を終え、18日、19日の2日間にも、サッカー部と男女ソフトテニス部の試合が始まっています。

                大会予定を紹介します。
                感染症予防のため、応援人数が制限されているところが多くなっています。
                心の中で応援をお願いします。

                18日(土)
                ○サッカー部 予選リーグ
                19日(日)
                ○男子ソフトテニス部 団体予選、トーナメント1回戦まで
                ○女子ソフトテニス部 団体予選、トーナメント1回戦まで
                ○サッカー部 予選リーグ

                25日(土)
                ○野球部 1回戦
                ○サッカー部 予選リーグ
                ○バレー部 予選リーグ
                ○男子卓球部 個人戦
                ○男子ソフトテニス部 個人戦
                26日(日)
                ○バレー部 決勝トーナメント
                ○女子卓球部 個人戦
                ○女子ソフトテニス部 個人戦
                7月2日(土)
                ○男子ソフトテニス部 個人戦2日目
                ○女子ソフトテニス部 個人戦2日目
                3日(日)
                ○女子卓球部 団体戦
                ○女子ソフトテニス部 団体戦決勝トーナメント
                9日(土)
                ○男子卓球部 団体戦
                23日(土)
                ○陸上競技部 浜松地区大会
                ※サッカー部、野球部は、勝ち上がりにより次の日程が決まっていきます。

              COUNTER

               / 本日: 昨日:

              カレンダー

              最近の記事

              タグ