2022年7月

  • 7月23日(土)、四ツ池公園陸上競技場にて浜松地区大会が行われました。
    陸上競技においては、すでに西部大会、県大会が先に行われ、今回の浜松地区大会が最終戦となっています。
    3年生にとっては集大成となります。
    この日は気温もぐんと上がり、強い日差しが照り付ける中での競技となりました。
    選手たちは芝生席の方にテントを張り、身体をリラックスさせながら競技順を待ちます。
    隣のサブグランドで入念にアップをする選手の姿も見られていました。
    みんなそれぞれの目標を掲げて頑張っていました。

    【結果】
    男子100m 鈴木選手 12"10
    男子100m 西岡選手 12"81
    男子200m 澤木選手 27"34
    男子200m 藤原選手 28"68
    男子800m 田村選手 2'33
    男子800m 栗沢選手 2'38
    男子3000m 坪井選手 11'00
    男子低学年4×100mリレー 髙林選手、田中選手、石野選手、三岡選手 50"98
    女子100m 佐野選手 決勝13"30 7位入賞
    女子100m 鈴木選手 13"74
    女子200m 荒川選手 31"30
    女子200m 森上選手 29"89
    女子共通4×100mリレー 荒川選手、森上選手、鈴木選手、佐野選手 53"57
    女子走幅跳 加藤選手 2m83
    女子砲丸投 影山選手 6m18
    女子800m 大石選手 2'44
    女子800m 内山選手 2'42
    女子1500m 内山選手 5'59

    (顧問:塩原先生)
    天候にも恵まれ、3年生全員が自分の種目に出場することができました。最後の大会で、自己ベストを更新する選手もいて3年間の集大成を見ることができました。後輩たちは、3年生の背中を追ってほしいと思います。応援ありがとうございました。3年生、素晴らしい選手たちでした。
  • 1学期終業式

    2022年7月27日
      7月22日(金)、表彰式に引き続き1学期終業式を行いました。
      風もほとんどなく、暑さを感じる中でも、子供たちは立派な姿で式に臨んでいました。

      「1学期の振り返り」では、各学年の代表が頑張ったことと共に、2学期への展望について堂々と発表してくれました。
      1年代表:関原さん
      2年代表:袴田さん
      3年代表:宇留野さん

      それぞれに、学級での役割、部活動、行事、学習、進路などを通して感じたことを述べました。
      「今までにが苦手に思っていることでも挑戦してみた」
      「学級委員としての役割の難しさを感じた」
      「部活動の目標を達成したい」
      一生懸命に取り組んでいるからこそ語れる言葉でした。
      服部校長からの式辞です。

      各学年代表生徒の堂々とした発表がありました。「これを頑張れた」と胸を張って言えることがあるって素晴らしいことですね。3年生の宇留野さんの話の中に部活動への思いが語られていましたが、私もいくつかの大会を見せてもらい、3年生のすごさを感じました。野球部は遠く外野からもピッチャーを励ます声が飛び、男子ソフトテニス部では、負傷して試合継続が危ぶまれる中、最後まで戦い抜いた選手へ会場から大きな拍手が沸き上がったことなど、多くの感動場面を見せてもらいました。
      県大会への出場が決まった選手は、その場に立ってくれますか。これまでの努力と県大会での健闘を祈って、みなさんで拍手を送りましょう。ありがとうごさいます。
      残念ながら終わってしまった3年生にも、それぞれのドラマがあったことと思います。次に目指す山を決めて、前に進んでいってください。

      さて、今日は1枚の写真を紹介します。杉村先生と塩原先生お願いします。この写真は、奈良県にあるお寺です。薬師寺といいます。この薬師寺には西と東、2つの塔があります。東の塔、東塔は1300年前から残る国宝です。西の西塔は、室町時代に戦火で焼け昭和になってから再建されたものです。当時の高田管主が宮大工の西岡常一氏にその再建を依頼しました。ですが、昭和56年に完成した西塔を見て高田管主は東塔との違いに絶句したといいます。「高さも違うし、屋根の形も違う」
      すると西岡棟梁は、「500年後には土台が沈み同じ高さになります。1000年後には屋根の木も重みで下がり、同じ形になります」と言ったそうです。「今さえよければ」と考える人は多くいますが、こうして真剣に未来を考える人の姿に触れるとロマンを感じます。写真を持ってくれた2人の先生方の夢やロマンも聞いてみたいです。
      これから夏休みに入りますが、こうした未来をちょっと想像してみてはどうかなと思います。高校受検という近未来も、10年後に働いている姿も、20年後に家庭を持っている姿も。そんな想像をする中で、今やるべきことも見えてくるかもしれません。

      最後に、お知らせがあります。右を見てください。体育館の窓から外に大きな8本の木が見えますね。メタセコイアといいます。今から50年以上前に植えられたのではないかと思います。確かな文献は残っていません。このところ、木が密集しているために枝が擦れて落下するということが何度か起こりました。本当に残念なんですが、いろいろと検討した結果、みなさんの安全を守るために伐採されることになりました。これまで私たちを見守ってくれたメタセコイアの姿を今のうちに目に焼き付けておいてください。8月16日に神事を行い、その後数日かけて作業が行われます。そこで、みなさんにお願いがあります。このメタセコイアに向けての感謝のメッセージを書いてほしいと思います。しばらくは掲示をさせてもらい、8月16日には、一緒に奉納させてもらおうと思います。

      明日からの長い夏休み。みなさんが元気に楽しく過ごせますように願っています。いい夏休みにしてください。
    • 終業式の前の表彰式

      2022年7月26日
        7月22日(金)、1学期の終業式です。
        早朝からの雨も上がり、風もあまりなかったので、蒸し暑い朝となりました。
        子供たちは、朝、制服に着替えて体育館へ移動。
        みんなとても落ち着いていました。

        式に先立ち、表彰式です。
        各部活動で1学期に得た成果をみなさんにも披露しました。
        表彰を受けた子たちは、以下の通りです。

        女子ソフトテニス部 杉山・松井ペア
        陸上競技部 佐野さん
        女子卓球部 団体戦メンバー
        女子卓球部 木下友さん、木下萌さん、梅原さん
        男子卓球部 団体戦メンバー
        男子卓球部 松下さん、木下さん
        美術部 桐生さん、鈴木さん、草野さん、矢野さん
        総合文化部 青木さん、回渕さん

        みなさん、おめでとうございました。
         
      • 都田中学校の正門の西側に、ひときわ大きな「メタセコア」の木が8本、空高くそびえています。
        記録にはないのですが、おそらく50年以上前に植えられたものだと思われます。
        地元の自治会長の皆さんにもお聞きしたのですが、はっきりとは分かりませんでした。
        大きく私たちを包み込むような壮大な姿に、励まされた子供たちも多かったと思います。
        日陰に入って暑さをしのいだテニス部の選手たちも。
        風景画の題材として描いた美術部の子たちも。

        以前に学校だよりでお知らせしたように、誠に残念ではありますが、この度、このメタセコイアの木を伐採することになりました。
        互いの枝が擦れ合って、2m以上の枝が落ちてくるという事象が何度か確認され、子供たちの安全が確保できなくなったためです。
        教育委員会や専門家とも相談の上、伐採が適当であると結論づけました。
        木の成長とともに、学校の敷地を囲むフェンスも傾き、外側の土地にも迷惑がかかっていること、また、秋には細かい落ち葉が大量に飛ぶため、体育館の雨どいや周囲の車の隙間にも入り込み困っていたこともあります。
        地域の皆様、卒業生の皆様にもご理解いただきたいと思います。

        伐採は、来月8月16日~19日に行われる予定です。
        初日の16日の朝には神事を行う予定です。

        思い出のある方もいらっしゃると思います。
        残された日々の中で、ご覧いただけたらと思います。

        先日、1学期の終業式の日に、子供たちが感謝のメッセージを寄せてくれました。
        当日までは職員室前に掲示をし、16日には神事に添えていこうと思います。
      • 市民ギャラリー

        2022年7月24日
          アクトシティ連絡地下道に「市民ギャラリー」というコーナーがあります。
          現在、都田中学校の生徒が美術の授業で制作した作品が展示されています。
          期間は、7月21日(木)から8月23日(火)までです。
          【各学年のテーマ】
           1年生 「体育館シューズのデザイン」。
           2年生 「4コマ漫画と絵文字」
           3年生 「立体的な図形、プッシュステンド」

          お時間がある時にでも、ご覧いただけたらと思います。
        • 7月16日(土)、エコパスタジアムにおいて「中学校通信陸上競技静岡大会」が行われました。
          本校からは、西部通信陸上大会で上位に入賞した佐野さん(3年)が3年女子100mに出場しました。
          風雨が激しい悪天候の中、惜しくも予選を突破することはできませんでしたが、精一杯競技に集中して頑張りました。
          陸上部のエースとして、大きな存在感を示してくれました。

          (顧問:塩原先生)
          大会で気温が低い中、よく頑張りました。初めての県大会で自己ベストが出せなかったのは悔しい気持ちもありますが、課題もはっきり分かったと思います。23日の浜松地区大会に向けて、また頑張ってほしいと思います。
        • 1学期も終業式を迎えました。

          1年生もすっかり学校生活に慣れ、随分中学生らしくなってきました。
          2年生は、生徒会や部活動で先輩から託されたバトンをしっかりと受け取り、学校のリーダーとして動き出しています。
          3年生は、部活動の大会を終え、多くの感動を味わったことと思います。
          県大会に出場する子たちは、引き続き悔いのない戦いをしてきてくださいね。

          さて、7月16日(土)、美術部が華道体験を行いました。
          保護者の方に講師を務めていただきました。
          初めての子も経験したことのある子も、夢中になって花を活け、立派な作品を仕上げることが出来ました。
          顧問の矢部先生が、「子供達にはいろいろな体験をさせてあげたいです」と、この企画を積極的に進めてくれました。
          参加した子供たちは、
          「とにかく楽しかったです」
          「バランスなど、いろいろなことを考えながらやりました」
          「1時間ちょっと頑張ったけれど、あっという間に感じました」
          と笑顔で感想を聞かせてくれました。

          完成した作品は、廊下や職員室前、校長室などに展示をしてくれています。
          校内が一気に華やかになりました。
          美術部のみなさん、ありがとうございました。

          美術部は、「浜松地区中学校夏の絵画コンクール」において5人が入賞しました。
          〇3年風景の部 銀賞 矢野さん
          〇3年未来の部 銀賞 手塚さん
          〇2年未来の部 銀賞 桐生さん
          〇2年未来の部 銅賞 森さん、中村さん
          入賞おめでとうございます!

          明日から、夏休みに入ります。
          都田中ブログも不定期になります。
          みなさん、よい夏休みを!
        • 男子卓球部 団体戦

          2022年7月21日
            7月16日(土)、湖西アメニティプラザにおいて男子卓球大会の団体戦が行われ、本校男子卓球部は、見事6位に入賞して県大会への出場を決めました。
            おめでとうございます!

            【結果】
            予選リーグ
             都田中 3-0 春野中
             都田中 3-0 浜北北部中
             都田中 3-1 北浜中
             都田中 3-1 浜松北部中
             →予選1位
            決勝トーナメント
             1回戦 都田中 3-2 細江中
             2回戦 都田中 1-3 新居中
             順位戦 都田中 3-1 天竜中
             5位決定戦 都田中 1-3 庄内中
             →6位入賞!!

            (顧問:丹所先生)
            団体戦で県大会へ出場することを目標に頑張ってきて、見事に目標を達成することができました。子供たちの頑張りが素晴らしかったです。県大会でも、活躍してほしいと思います。
          • 1年生球技大会

            2022年7月20日
              7月13日(水)、1年生が学年行事として球技大会を行いました。
              企画運営は、全て子供たち。
              一生懸命に話し合って決めてきました。
              みんなが楽しめて、嫌な思いをする子がいないように、考える機会となったようです。
              種目は、ドッヂボールとけいどろ。
              かなり盛り上がり、友達との仲も深まったことでしょう。
              給水時間をしっかりとって熱中症の予防も。
              自粛することが多かったので、こうして元気に活動する機会は貴重でした。
              1年学年委員のみなさん、楽しい企画をありがとう。
            • 家庭科 夏休みに

              2022年7月19日
                1年2組の技術・家庭科です。
                この日は、家庭科での夏休みに取り組む課題について学んでいます。
                テーマは「洗濯の達人になろう」。
                夏休みに家庭で洗濯に挑戦しようというものです。

                まずは、洗濯の仕方について、ビデオを見ながら学習。
                「しばらく着たYシャツに特殊な液をかけて検査しました。色が変わってきましたね」
                村松先生「Yシャツはどこが汚れますか?」
                「襟」「脇もそうです」
                洗濯のやり方を覚えて、家庭でお手伝いできることを増やしていけるといいですね。

              COUNTER

               / 本日: 昨日:

              カレンダー

              最近の記事

              タグ