1年生 防災講座

2022年6月2日
    5月27日(金)の6時間目、1年生が「ふじのくにジュニア防災士養成講座」を受講しました
    講師は、県の防災アドバイザーの本田さん(地域防災センター)です。
    冒頭、東日本大震災の様子をビデオで見ました。
    中学1年生にとっては生まれて間もない頃に起きた出来事ですが、真剣に映像に見入っていました。
    当時中学生で、その時に隣の小学生たちと山の上を目指して必死に逃げた経験をもつ方の話は、深く心に響きました。
    都田の地は津波の被害は考えにくいですが、土砂災害や河川の氾濫などの災害に備えておく必要があります。
    今回の講座を通して、そうした意識を高めることができたことでしょう。

    COUNTER

     / 本日: 昨日:

    カレンダー

    最近の記事

    タグ