生徒会活動、常任委員会活動は、学年を超え縦割りで自治的な活動を進めていきます。ここで学ぶのは、社会の一員としての力です。今回、地域社会の一員として学校外で何ができるか、自主的な活動を検討しました。家にある雑紙を捨てるのではなく、再利用するために、学校に集め、それをリサイクルに回すとともに、常任委員会でも再利用して使えないか?SDG’Sの意識が高められるのではないか?とか、地域貢献にために、河川美化活動とか、野菜を育てて、あるいは花を育てて、地域に配布する活動はできないか?など、いろいろなアイデアを出して検討していました。例年通りの活動だけするのではなく、自分たちで考え出した活動ができる学校になるといいですね。