2022年

  • 昨日に引き続き、昨年度末の行事の御紹介をします。公立高等学校受検時に行う校外学習において、本校校務アシスタントの海賀さんの指導のもとで、切り絵作りに挑戦しました。細かな作業でしたが、素敵な切り絵が完成しました。
  • 本校では、例年、公立高等学校受検時は、同居型のため、校舎での授業ができず、近くの文化会館で校外学習を実施します。令和3年度も、佐久間森林組合の中尾さんに講師をお願いし、地域講座を開催しました。地域のお話をいただいた後で、木材を使ったはしづくりにも挑戦しました。貴重な体験となりました。
  • 今年の冬は例年よりも気温が低かったせいか、弓道部の部員が、秋に植えてくれたチューリップの花は、まだ開花していません。今の様子は写真の通りですので、入学式までに、気温が上がっていき、開花してくれるといいのですが。
  • 3月下旬を迎え、北遠の朝も、寒いと感じる日がなくなってきました。そんな陽気の中、校庭のさくらが、見ごろを迎えています。今、5分咲きといったところでしょうか。一昔前は、桜満開の中、入学式を迎えていましたが、温暖化の影響でしょうか?入学式までは難しそうです。今年の佐久間中学校の桜を御覧ください。
  • 用務員さんが秋に植えた「アネモネ」の球根が花盛りとなっています。先日の卒業式や離任式でも会場入り口で主賓を出迎えてくれました。入学式までは難しそうですが、できるだけ長く花が咲き続けるように世話をしているところです。
  • 25日、令和3年度末の人事異動で転出される先生方とのお別れの式がありました。本年度末、7名もの先生方が異動することとなり、生徒も残った職員も寂しい気持ちでいっぱいになりました。異動先、あるいは新天地でのご活躍を願っています。
  • 18日、卒業式が終わった後、3年生から1年、2年生にサプライズがありました。「3年生を送る会」で心のこもった企画をしてくれたことに対して、卒業生が感謝の思いを届けたいと、卒業式までの時間に、後輩一人一人にメッセージと、ビデオレターを作成し、卒業式が終わった後、1年、2年生に届けました。
  • 令和3年度の校区青少年健全育成会の活動が無事終了しました。1年間の活動報告のたよりが完成し、町内に回覧されました。PDFでそのお便りを御紹介します。さて、このたび、本年度、校区青少年の健全育成に御尽力された、伊藤雅友会長がご勇退され、前回の運営委員会において、笹野訓子新会長が承認されました。令和4年度は、笹野新会長のもと、校区の青少年の健全育成が図られるようになります。

    健全育成会たより表紙[PDF:248KB]

    健全育成会たより裏表紙[PDF:222.3KB]

  • 給食費、校納金の公会計化に伴い、PTA会費の引き落としができなくなり、本校では、PTA会費は現金集金となりました。その関係もあり、PTA会費をできるだけ減額する試みをし、3000円から1000円へ減額します。いろいろな事業を整理し、縮小することが必要となったため、長く続いていた「PTAだより」も、PTA会員減少のことも鑑み、今年度をもって廃刊としました。その最終の「PTAだより」を御紹介します。

    PTAだより表[PDF:357.8KB]

    PTAだより裏[PDF:354.6KB]

  • 18日、新制佐久間中学校第15回卒業証書授与式が行われました。今年度1年間、一人一人の個性を尊重し合い、居心地のよいクラスへと育て上げた3年生が巣立っていきました。縦割り班活動でも、1、2年生を優しくリードし、温かい雰囲気をいつもつくってくれた3年生でしたので、1、2年生にとって大きな存在でした。来年度、その背中を追って、すてきな学校文化を創ってくれることと思います。