1年生は、春にアサガオの種をまき、毎日水やりをして大切に育ててきました
夏の終わりには、種がたくさん取れました
その後、枯れたアサガオをどうするかみんなで考え、つるをリースにすることにしました



10月19日(水)・20日(木)に、生活科の授業でリース作りをしました


説明をよく見て聞きます




今回の活動には、保護者の方々から多くのボランティアさんが参加してくださいました。支柱からつるをはずしたり、つるをまとめて輪にしたりするなど、子供たちに少し難しい工程もあり、ボランティアさんのサポートが大変助かりました。ありがとうございました。





リースを持って、みんなでパシャリ!




今後、リースは時間を置いた後、飾りつけをしていく予定です
仕上がりが楽しみです

仕上がりが楽しみです
