2022年

  • 4年生が、「相手を思いやって」をテーマに、道徳の授業をしましたsad
    教科書の資料「その日の朝に」を読みました。

    ~熊本で起きた地震で被害にあっている人たちのために、
    福岡に住んでいる老夫婦が、手作りのおにぎり300個を届けました。
    その老夫婦は名乗らずに、おにぎりを渡すと去っていきました~

    老夫婦はどうして名乗らなかったかについて、そして、
    困っている人がいたら自分にどんなことができるのかについて考えました。
    自分の考えをタブレットのソフトに書きこみ、学級全体で話し合いました。

    今日の学習を通して、相手のことを考えて、親切な行動を進んで行おうとする気持ちが高まりました
  • 2年生の図工では、「ふしぎなたまご」という作品づくりをしていますsad
    自分がつくった不思議な卵から生まれるものを、イメージを膨らませて描きます。
    今日は、事前に想像しておいたイメージをもとに、画用紙にあらわす活動をしました
    「たくさんの自然」や「にじ」、「ドラゴン」など、思い思いの絵を描いていました。
    授業の途中で、友達からのアドバイスを伝え合う時間をとりました。
    自分では思いつかないアイデアを教わって、自分の作品づくりに生かしていましたwink
    どの子も想像の世界を存分に楽しんでいました
  • 今日の献立
    ごはん
    牛乳
    にじますの抹茶塩かけ
    山菜の煮もの
    ごまみそ汁

    ふるさと給食週間 2日目  【献立テーマ: のびゆく浜松 ~山地~
    山地とは山の多い地域のことで、浜松市では天竜区にあたります。
    天竜区の約9割は森林で、その環境を生かした農作物が多く作られています。
    有名な農作物には、しいたけがあります。そして、天竜区を流れる多くの清流では、あゆやにじますなどを釣る川釣りが楽しまれています。

    にじますの抹茶塩かけは、揚げたにじますに抹茶塩をかけて提供しました。
    山菜の煮ものは、味がよく入りとてもおいしく仕上がりました。
    ごまみそ汁は、ねりごまを入れたみそ汁です。ごまの風味がしっかりと感じられました。blush
    今日もおいしくいただきました。
     
  • 今、5年生の体育では、マット運動を学習していますsad
    今日は、自分ができるようになりたい回転技や倒立技に挑戦しました
    子供たちは、上達のレベルに合わせた練習の場を選んで、意欲的に練習しました。
    タブレットで動画撮影して自分の動きを確かめたり、友達同士で教え合ったりしました。
    2時間後の発表会「しのささオリンピック」を目指して、次の時間も頑張ってほしいです
  • 今日の献立
    ロールパン
    牛乳
    静岡ポークサンド
    セロリーのサラダ
    レタスとたまごのスープ

    今週1週間は、ふるさと給食週間 です。
    テーマを、給食から学ぼう わたしたちのふるさと~おいしさ探検 ふるさとの味~として献立を考えました。この1週間、給食を通して、地元静岡県・浜松市で多く作られている食材やその味を知ってもらえるといいなと思います。

    ふるさと給食週間 1日目  【献立テーマ: のびゆく浜松 ~平地~
    平地とは平らな土地のことで、浜松市では主に天竜川に沿った地域がこのように呼ばれています。
    水が豊かなところが多く、いろいろな野菜や果物が作られています。
    浜松市は、長野県と並ぶセロリの産地として全国的にも有名です。
    デリケートな野菜のため、害虫から守ったり、温度管理をしたりしながらていねいに作られています。
    今日は、きゅうり、コーンと和えてサラダにしました。
    香りが特徴的な野菜なので、特に低学年では苦手な子が多いですが少しずつ食べられるようになってくれるといいなと思います。indecision
    今日もおいしくいただきました。
     
  • 6月17日今日の給食

    2022年6月20日
      今日の献立
      ごはん
      牛乳
      メルルーサの磯辺あえ
      実だくさん汁
      とうもろこし

      メルルーサの磯辺あえは、メルルーサとじゃがいもを揚げ、調味料、青のりと和えました。
      実だくさん汁は、豆腐、油揚げ、鶏肉、大根、人参、小松菜といった食材を使用しました。
      とうもろこしは、前日に調理員さんが約200本の皮を剥いてくださいました。
      とても甘くておいしかったです。みんなとても嬉しそうに食べてくれていました。
      今日もおいしくいただきました。
    • 読書週間が始まりましたsad
      子供たちが読書への興味や関心を高める取り組みをしていきます
      今日の昼休みには、クイズラリーを行いました。
      校舎内に、読書に関係したクイズが掲示してあります。
      子供たちは、どこにクイズがあるのか、校舎中を探し回りました
      図書室の使い方や、本の内容に関するクイズが5問ありました。
      何問正解したかな
       
    • 調理実習(6年)

      2022年6月16日
        しのささ・かがやき学級の6年生が、「炒めてつくるおかず」の実習をしました。
        自分で作ったスクランブルエッグや三色野菜炒めをおいしくいただきました。
        ぜひ家でも作ってくださいね。
      • 毎日の水やりと、温かな声掛けのおかげで、野菜がぐんぐん育っています。
        追肥をした2、3日後、びっくりするほど大きくなりました。

        きゅうりが、収穫一番乗りです。(なんと苗植えから1か月!)

        野菜が、収穫でき次第、家に持ち帰ります。家庭で、どうぞ子供たちが育てた野菜を召し上がってみてください。そして、子供たちに感想を伝えてください。学校で、野菜の味を、観察カードに書きたいと思います。
      • 今日の献立
        うどん
        牛乳
        五目うどん
        しらす入りかき揚げ
        小松菜のおひたし

        うどんは年に1度か2度の登場です。
        低学年の子たちも箸を上手に使って、おいしそうに食べていました。
        つゆは、出汁が効いてとてもおいしくできました。blush
        かき揚げは、そのまま食べたり、つゆに入れて食べたりと、それぞれ好きな食べ方でいただきました。
        小松菜のおひたしは、しょうゆ、みりんで味付けをしました。
        今日もおいしくいただきました。