毎年恒例となっている、2年生の家庭科の授業での浴衣着付教室が行われました。水窪の丸正鈴木呉服店さんが講師としてお見えになり、丁寧に浴衣の着方を教えてくださいました。生徒は悪戦苦闘しながらも、最後には格好良く浴衣を着こなしていました。ちょっと大人っぽく見えますね。この夏は再開する花火大会なども多いようです。浴衣を着て夏の風物を楽しめるといいですね。
ご覧のブラウザでは当ウェブサイトを適切に表示できない可能性があります。恐れ入りますが、最新のGoogle Chromeでご覧ください。
Google Chromeからご覧になる場合には、ここをクリックしてください。