2022年5月

  • 5月11日(水)5時間目に、体育館で「キャリアオリエンテーション」がありました。キャリア教育とは、自分らしい生き方を実現していくための教育です。
    そのために必要な4つの力(かかわる力、見つめる力、解決する力、イメージする力)について、学年の先生の話を聞きました。
    教室に戻り、キャリアパスポートに入れるワークシートを書きました。
  • 今日の原っ子タイムでは、「未来につなぐ学び(キャリア教育のオリエンテーション)」を行いました。
     
    みんなが、よりよい大人に近付くために必要な”4つの力”について話をしました。
    どの子も真剣に聞いています。
     
    1年間の見通しをもつことができ、「よりよい自分」について、考えることができました。
    学校生活を通して力を高めていきましょう。
    ぜひ、御家庭でも励ましの応援をしていただけたらありがたいです!
  • 理科の学習で、「ものの燃え方」の実験を行いました。
    窒素や二酸化炭素、酸素を入れた瓶で燃え方の観察をしました。
    中には瓶に入れると、炎が大きくなった気体もあり、とても驚いていました!!
    実験を通して、ものを燃やす働きがある気体の種類や条件について詳しく学びました。

     
  • 代表委員会

    2022年5月10日
      今日の昼休みに代表委員会を行いました。

      今回の議題は、「運動会のスローガン」についてでした。
      運営委員会を中心に意見を出し合いました。
      他の学年も活発に話合いに参加することができ、とても良い会議ができました。
    • 4年生 交通教室

      2022年5月9日
        細江警察署の方をお招きし、交通教室を行いました。
        4年生は、正しい自転車の乗り方について、動画を見たり、お話を聞いたりしながら学習しました。
        自転車に乗る前の安全点検や、正しいヘルメットの装着のについて、乗っている時の交通ルールを守ることの重要性を再確認しました。
        交通教室で学んだことを生かし、安全に気を付けて、自転車に乗りましょう。
      • 2年生交通教室

        2022年5月2日
           本日、交通教室が行われました。交通指導員の方から歩道の安全な歩き方、横断歩道の渡り方、止まって待ってくれている車への挨拶のマナーなどを教えていただきました。
           横断歩道では、手を挙げることの大事さを聞き
           実際に渡りました。
            歩道は広がらず、一列で歩くことが安全で
            あることを学びました。
           これからも、交通ルールを守り安全に生活していけるといいですね。
        • 1年生 交通教室

          2022年5月2日
            本日、交通教室を行いました。
            警察署の方が、歩道を歩くときに気を付けることや横断歩道の渡り方などについて話してくださいました。
            その後、教えていただいたことを確かめながら、歩道や横断歩道を歩く練習をしました。
            みんな、「はなまる」でした!
            今日学んだことをこれからの生活に活かしていきます!
          • 交通教室

            2022年5月2日
              交通教室では、自転車の安全な乗り方についてDVDを見たり、お話を聞いたりしました。
              交通事故の恐ろしさを改めて知り、自転車の安全な乗り方や交通ルールをしっかりと確認することができました。
              高学年のみなさんは、自転車に乗る機会が多いと思います。
              今日学んだことを忘れず、安全に気を付けて自転車に乗るようにしましょう!
            • 朝の活動の時間に、赤組の応援団長を決める会を行いました。
              団長候補の子が、赤組を盛り上げるための抱負を宣言しました。
              小学校生活最後の運動会に向け、いよいよ動き始めました。
              全員で良い運動会になるよう、団結していきたいですね。
            •  新学期が始まり、まもなく1か月です。3年生のみなさんは、どのクラスも集中して学習に取り組むことができていますsmiley