絶対に負けられない戦いが体育館にある

2024年2月21日
    まるふくさんによる五平餅づくり、地域の方とのグランドゴルフや釣り体験など、様々なことに興味・関心をもってほしいと取り組んでいる4~6年生のクラブ活動。
    最終回は三ケ日青年の家の職員さんといっしょに、「手旗信号」と「ボッチャ」を体験しました。
    <夢育やらまいか事業>
    手旗信号は、船同士での通信をするための手段の1つです。今はスマホなどが普及していますが、動画サイトには、海上自衛隊やボーイスカウトなどで手旗信号を行っている様子が配信されています。
    今回は、かな文字を表す旗の振り方を教わりました。
    50音の一文字ずつに決められた組み合わせがあるので、覚えるのが大変そうですが、手旗信号での伝言ゲームは、1班も2班もすべて正解することができていました。子供たちは、自分の名前を伝える旗振りの順番も覚えて帰ったと思いますので、聞いてみてください。
    続いてのボッチャは、昨年のクラブ活動でも体験しました。多くの方が楽しんで競い合えるスポーツなので、パラリンピックの種目にもなっていますね。
    2チームで対戦しながら楽しんでいましたが、最後は子供たちVS職員の熱い戦いが!
    ジャックボールという白い球に、できるだけ近づけるように投げる力加減が難しいこのボッチャ。大人の圧勝・・・と思いきや、白球にわずか数cmのところに何度も投げこんでくる子供たち。こちらの方が白球に近くなると、今度は弾き飛ばすように強く投げるなど、工夫していました。
    気になる勝負の行方は!・・・子供たちに聞いてみてください(大人の威厳を保てるくらいの一投は、投げることができていたとは思います・・・)。
    今年も、いろいろな方にご協力いただき、多くの体験をすることができました。ありがとうございました。
    来年度は、地域の方といっしょに活動できるようなクラブ活動になるように計画していきたいと思いますので、ご協力をお願いします。また、「こんな活動を子供たちといっしょにやりたい」などのご意見がありましたら、学校や学校運営協議会などに伝えていただけるとありがたいです。