2022年4月

  • 新城総合公園より

    2022年4月28日
      先週から延期していた遠足に行ってきました!
      昨日の天気予報で安心していたのですが、予報に反してどんどん厚くなる雲、暗くなってくる空に、内心心配しながら新城総合公園に向かいました。1年生にとっては小学校での初遠足。楽しい思い出を作れるような天候になってほしいです。
      到着後に一瞬、パラパラッと来たのでヒヤッとしましたが、何とか午前中は持ちこたえてくれて、午後には晴れ間ものぞく天気になりました。暑すぎずに、活動しやすい天候での遠足になってよかったです。
      今日は、大賑わいの新城総合公園でした。何回か遠足で利用しましたが、小学生、中高生など、今までで一番たくさんの学校といっしょになりました。「14班」という他校の引率先生の声に、「14班もあるの!?」とビックリしていました。
      毎年恒例のクラス写真も撮影することができました。
      午前中の活動は先生探し。浮森グループごとに活動です。園内に潜む4人を見つけ出し、ミッションをクリアして集めたクイズを解いていきます。
      「1分間全力鬼ごっこで先生から逃げ切れ(2分のチームもあったようです・・・)」、「あの階段は何段あるか答えよ(160段くらいありました・・・)」という厳しいミッションから、タワーから叫んだり歌ったりするお馴染みのミッション、楽しいものまねミッション(課した職員もものまねを披露したようですが、魔法使い〇リーちゃんは、子供たちにはちょっと伝わらなかったようです・・・)など、さまざまなお題を見事全グループクリアしてゴールすることができました。
      先週に引き続き、お弁当の準備ありがとうございました。みんなおいしそうでいいなあ。最近、お菓子やアイスを販売してくれるようになったところで、お菓子を買ってきたという子もいましたね。
      たくさん紹介したい写真があるので、午後の様子は次週アップします。お楽しみに!
      【お知らせ】
      来週は、2日(月)と6日(金)の2日間となります。
      6日は稚鮎放流を予定しています。バケツや濡れてもよい古靴やスポーツサンダルなど(安全のため、かかとがついているものだとありがたいです)の御準備をお願いします。
    • 家庭訪問のための特別日課が終了しました。ありがとうございました。
      家庭訪問は終わりましたが、何かありましたらいつでも学校や担任まで御連絡ください。よろしくお願いします。
      今日は運動会の表現練習初日。あいにくの雨でしたが、体育館の予定だったので、ちょうどよかったです。
      今年の全校表現は、ダンス2曲。新しい体育担当のキャラクターもあって、「元気の良さ」も見どころの1つになりそうです。
      1年生も、元気いっぱいで声が大きい体育担当に負けないように、元気よく大声でダンスを覚えていきます。ラジオ体操もダンスも、覚えるのが早そうです。どんな表現種目になるか、楽しみですね(私も早く覚えないと・・・)。
      【お知らせ】
      保護者のみなさんにはさくら連絡網でお伝えしましたが、明日は延期していた遠足を実施する予定です。先週よりは早く雨も上がったので、遊具も乾いてくれていることを願います。
      持ち物や日程については、4月初めに配付したおたよりや、今回のメールに添付したおたよりデータで御確認ください。よろしくお願いします。
    • 昨晩のPTA全体会、ありがとうございました。
      今週は家庭訪問期間のため、明日まで特別日課です。特別な活動や行事のネタはありませんが、普段の子供たちの様子をお届けしていきます。
      1年図工より・・・「ちょきちょきかざり」で、ハサミを使っていろいろな形を作っていました。色紙を折り重ねてから切っていくと、不思議な形や模様になりますね。どうやると切りやすくなるか考えながら、色紙を切っていました。切ったものを繋ぎ合わせていくと、素敵な作品ができそうですね。楽しみです。
      3・4年図工より・・・こちらは絵の具を使って色ぬり中。みんな花を描いているのはいっしょですが、色を混ぜて一人一人違った色を作り出しているので個性が出ます。作品の全体的な色合いも一人一人違っていて、どれも素敵な花になっていました。こちらの完成も楽しみですね。
      5年算数より・・・「体積」で、実際に1㎥の模型を作って大きさを実感しました。1㎤ブロックと比べると、その違いがよく分かります。算数の学習でも、実感したり体感したりする活動は、学習の理解を進めるのにとても有効です。これを作ってみると、「1m=100cmだから、1㎥=100㎤かも?」という予想が違っていることに、感覚的に気付くことができます。2人とも、「100×100×100で考えると、1㎥=1000000㎤」ということに自分で気付いて、まとめることができました。

      【お知らせ】
      明日も特別日課です。引き続き家庭訪問もありますのでよろしくお願いします。
      天気予報を見ると、今晩の雨が強まりそうです。お気を付けてお過ごしください。
    • 1学期が始まったばかりですが、実は運動会まであと1か月くらいです。
      今日は、全校で体育を行うことになっていたので、リレー練習を行いました(画質がよくなくてすいません)。
      赤白の運動グループに分かれて、走る順番を決めました。その後はチームごとにバトン練習。今年は1年生がいるので、しっかり教えていかないといけません。上級生を中心に、アドバイスをしたり、声をかけたりする場面が多く見られました。
      すでに体育担当が、ダンスなどの表現種目も考えています。次第に暑くなってくる時期ですが、運動会練習の回数も増えてきます。
      コロナだけでなく熱中症にも気を付けて練習をしていきたいと思います。汗拭きタオルや水筒の準備もよろしくお願いします。
      【HP更新】
      ・「教材採択」ページを更新しました。今年度採用する補助教材について記載した各クラスの学年だよりをアップしました。授業を中心に、有効に活用していきます。
      ・「年間計画」ページに、令和4年度の計画をアップしました。懇談会でお伝えしたように、各学年の弁当の日も記載しましたのでご確認ください。なお、保護者のみなさんには、明日さくら連絡網でもデータ配信します。
    • 1年生を迎える会

      2022年4月22日
        昨晩の雨を考えて、遠足は延期とさせていただきましたが、1年生を迎える会のセレモニーは実施しました。
        2人の新入生を、みんなで歓迎します!
        上級生のエスコートで1年生が入場。3・4年生が準備したアーチと、人数は少ないけど盛大な拍手でお迎えします。
        6年生による歓迎の言葉の後、3・4年生が準備してくれたプレゼントの贈呈です。今年は、みんなのお迎えメッセージがつまった「こいのぼり」!2人の健やかな成長を、13人のお兄さん、お姉さんたちも願っています。3・4年生も準備ありがとう!すてきなプレゼントでしたね。
        これからいっしょに活動することが多くなる浮森班のメンバーと自己紹介、簡単なゲームで仲を深めた後は・・・
        アンパンマンドッジボール(通称:王様ドッジボール)で楽しみました。途中、1年生に2人による対決場面も!もうすっかり浦小の一員ですね。
        楽しいひと時のあと、1年生からのお礼がありました。
        大きな声での自己紹介。「元気よく言えたなあ」と感心していたら、担任のピアノ伴奏に合わせて、もう校歌を元気よく歌っている・・・覚えるのが早い!上級生から大きな拍手をもらいました。
        これから、もっとみんなと仲良くしていきましょう!そして、来週に延期した遠足で、たくさん楽しみましょう!
        【来週のお知らせ】
        ○月・火・水・・・家庭訪問期間のため、特5日課となります。(1年下校12:35頃、3~6年下校13:30頃)
        ○月曜夜・・・PTA全体会です。よろしくお願いします。
        ○木曜日・・・延期した遠足の予定です。弁当もよろしくお願いします。せめて遊具で遊べるくらいの天候になってほしいです。
      • 最近の授業より

        2022年4月21日
          昨日の参観会、懇談会ありがとうございました。
          5時間目の国語、特別の教科道徳、算数の授業を参観していただきましたが、それ以外の最近の授業の様子もお届けします。
          1年生書写より・・・平仮名の練習中。書き順や字の形はもちろん大事ですが、低学年のうちに、正しい姿勢や鉛筆の持ち方なども身に付けたいですね。「ピタ・ピン・グー」が基本です。
          3・4年社会より・・・昨日の教材見本でも展示していた資料集を活用していました。静岡県の地形や交通、産業の様子などが詳しく載っています。カラーなので見やすいという利点もあります。効果的に活用していきたいです。(各クラスの補助教材についても、後日HPにアップしていきます)
          5・6年理科より・・・5年生は、毎日撮影して記録していた天気の様子をまとめていました。タブレット端末で撮影していたので、先生にデータを送信して印刷、ワークシートにまとめていました。6年生は、ものの燃え方の実験。自主ノートでも、ものが燃える条件や気体の種類について復習していた子が多かったです。
          (おまけ)グラウンドより・・・運動リーダー会の後、全校で集まってドッジボールが始まりました。今日は1年生もなんとフル参戦!避けたり投げたりと奮闘していました。転がしドッジではなく、普通のドッジボール。1年生を狙うときは手加減していましたが、高学年や容赦ない先生の速球も飛び交う中に入っていけるとは、なかなか度胸がある2人です。
          【お知らせ】
          保護者のみなさんには先ほどメール配信しましたが、明日の遠足は延期とさせていただきます。予備日には天候も回復しているとよいのですが・・・
          なお、明日は弁当です。準備をよろしくお願いします。下校時刻はメールを御確認ください。
        • 今年度最初の参観会・懇談会でした。御参加ありがとうございました。
          令和4年度の子供たちの様子はいかがだったでしょうか?
          小学校生活初めての参観会だった1年生。国語「うたに あわせて あいうえお」で音読や言葉づくりをがんばりました。生活科室にも大きく貼ってあった「あいうえおのうた」。姿勢や声の出し方、口の形などに気をつけて読むことができたかな?
          3・4年生は特別の教科道徳の授業。「三本のかさ」という教材を通して、真心や礼儀について考えました。みんなで考えたり、ペアで考えたり、充実した話合いになったでしょうか?新たに赴任してきた担任ですので、そちらも気になったかもしれません。
          5・6年生は複式の算数授業。5年生は「体積」の導入。6年生は「文字を使った式」で、計算のきまりを扱う場面です。子供たちは自分で学習を進めたり、話合いを充実させようと学習リーダーが進行したりしてがんばっていましたが、うまくまとめを見届けることができず・・・もっと研修をがんばります。
          全体懇談会、学級懇談会もありがとうございました。今日は第1回学校運営協議会も開催されていて、地域の方にも授業を参観する時間を設けていただきました。こちらの御参加もありがとうございました。
          子供たちの様子はいかがだったでしょうか?今年も学校教育目標「自分らしさを輝かせる子」やそれぞれの学級目標に向けて頑張っていきたいと思います。よろしくお願いします。
          【HP更新】
          ・本日の懇談会資料にある、令和4年度「グランドデザイン」・「警報発令時の対処」・「日課表」をアップしました。年間計画については、学年弁当の日を入力してからアップします。
        • 1年生が入学してきた4月。どこの学校でもおなじみの風景でしょうか。1年生が、自己紹介しに来てくれます。
          まだ練習し始めたばかりの平仮名ですが、ていねいに名前を書いた名刺を持ってきてくれました。先生たちも、サインを書いたり、シールを貼ったり、スタンプを押したりして、応えます。「お仕事中、失礼します」「ありがとうございました。」と、しっかり受け答えしていました。
          もう2、3回来てくれないかな。
          今週末は、1年生を迎える会を計画しています。3~6年生がいろいろ準備をしています。(遠足はちょっと雨が心配ですが)楽しみにしていてくださいね。
          【お知らせ】
          ・明日、参観会・懇談会です。よろしくお願いします。
          ・金曜日は遠足のため弁当です(雨天延期でも弁当になります)。ご準備をお願いします。
        • 今年も交通事故0で

          2022年4月18日
            昨年度末、交通事故0の表彰をしていただきました。令和4年度も事故0で過ごすことができるように、天竜警察署員さん、交通安全指導員さんをお招きして、交通教室を行いました。
            あいにくの天候となってしまいましたが、1年生は学校周辺道路の歩行訓練を行いました。訓練前に、指導員さんと交通ルールを確認して、いざ校外へ。
            四つ角のところはすぐにカーブになっていることもあって、車が見えにくいときもあります。しっかり安全を確認してから渡るようにしたいですね。
            3~6年生は自転車訓練を予定していましたが、こちらは小雨決行とはいきません。体育館で、自転車に関する交通ルールや、ヘルメットの被り方なども確認しました。画像のお豆腐のようにならないように、正しくヘルメットを被って自転車に乗りたいですね。
            グラウンドで実際に自転車に乗って練習することはできませんでしたが、代表児童によるシミュレーター練習を行いました。画面を見ながらの運転です。
            実際に小中学生に起きた交通事故をもとに作られているそうで、死角から自動車が巻き込もうとしてきたり、店から急に車が出て着たり、坂道になっていたり・・・と、「たしかに危ないな」と思える場面が設定されていました。夜を想定した場面は、画面が暗くて見えないものが多く、夜道で自転車に乗るときにはいつも以上に気を遣わなければならないことが、画面越しでも実感できました。
            今回学んだことを生かして、今年も1年間無事故で過ごしていきたいです。ぜひ、御家庭でも最近の自転車の乗り方について話題に挙げてみてください。いっしょに自転車の点検をしてみるのもよいと思います。
            【お知らせ】
            先週のPTA総会ありがとうございました。今週、水曜日は参観会・懇談会です。よろしくお願いします。
          • 委員会もスタート

            2022年4月15日
              始業式の日から、委員会の当番活動を忘れずに取り組んでいる子がいました。浮森・情報・健康の3委員会の仕事は、年度が変わってもしっかり続いています。
              委員会の日には、日ごろの当番活動の様子を振り返ったり、なかなかできない活動をしたりしています。ポスターの貼り替え、放送室の掃除、石鹸やトイレットペーパーの補充など、各委員会で工夫して活動をしています。
              それぞれの委員会活動のおかげで、学校生活が過ごしやすいものになっています。みんなのために責任を果たそう、がんばろうという気持ちも高まりますね。
              授業の様子より・・・書写の授業がスタートした5・6年生ですが、図工室でも墨を使って作品を作っていました。黒一色になりそうなところですが、墨の濃淡や線の太さを工夫して、いろいろな世界を表現していました。黒だけでも、すてきな作品ができますね。
              【来週のお知らせ】
              ・月曜日・・・交通教室です。ヘルメットを忘れずにお願いします。3~6年生で、自転車をお貸しいただける方は御協力をお願いします。ただ、天候が心配です。雨天時は自転車を持って来なくても大丈夫です。
              ・水曜日・・・参観会・懇談会です。よろしくお願いします。
              ・金曜日・・・1年生を迎える会と遠足です。弁当の準備をお願いします。