会礼より

2024年5月14日
    月曜日は、今年1回目の会礼を行いました。
    校長からの話のテーマは「いじめ」に関わることでした。
    「どんなことをするといじめになるのか」、「いじめをした子、いじめられた子は、どんな気持ちになるのか」
    子供たちは、一生懸命考えて答えていました。2・3年生も、たくさんの発表をしていました。
    「いじめが起きないようにするためには」
    ホワイトボードいっぱいに意見が出た後、温かさいっぱいの学校にしていくために、校長から提案がありました。
    ・ふわふわ言葉をたくさん言おう
    ・いろいろな人と仲良くなろう
    ・困っている子、さびしそうな子には声をかけよう
    温かさいっぱいの浦小にしていくために、自分にできることを意識し続けることができるように、我々もいろいろな機会や場面、活動を通して、いじめや人とのかかわりについて考えさせていきたいと思います。