武生訪問その2 宿泊体験と恐竜博物館

2022年11月1日
    武生東小での交流を終え、宿泊場所である「奥越高原青少年自然の家」へ。とても立派な施設です。
    入所式を終え、おいしい夕食をいただきました。そして体育館にてレクリエーション。さらに星空観察と入浴。慌ただしい部分もありましたが、消灯までは十分な時間があり、ゆったりと過ごすこともできました。
    奥越高原は、星空がきれいに見えることで有名なところです。この日も、「ちりばめられた」という表現がぴったりの星空でした。
    入所式 代表児童あいさつ
    夕食です。
    レクリエーション
    部屋長会
    2日目の朝。さわやかに目覚め、朝食をいただきました。
    木々の葉が色付き始めていました。美しい高原です。
    退所式を行い、青少年の家を後にしました。
    澄んだ空気。美しい景色
    退所式 代表児童の言葉
    2日目。福井県立恐竜博物館を訪れました。世界3大恐竜博物館の一つだそうです。素晴らしい博物館です。
    あっという間の2日間。無事に帰ってきました。
    体育館で帰校式を行いました。
    帰校式 代表児童の言葉
    6年生からのメッセージ