2023年

  •  11月27日(月)に、クラブ活動がありました。クラブ活動は、4年生から6年生の子供たちが、自分の興味・関心のあるクラブに所属し、異学年の友達と楽しく活動に取り組んでいます。
     今日は、パソコンクラブの活動の様子を紹介します。
     パソコンクラブは、簡単なプログラミングをしたり、ゲームを作ったりしながら楽しく活動しています。外部講師の先生から、作り方のポイントなどを教えていただきながら、ストロービーズを作成しました。
  • 今日の給食は、パン、牛乳、ポークトマトシチュー、野菜ソテー、バナナです。

    今日の給食は、食べ物を赤色・黄色・緑色の3つのグループに分けたとき、豚肉がどのグループに入るか分かりますか。
    正解は、赤色です。豚肉は、主に体をつくるもとになる食品です。
    今日のポークトマトシチューは、豚肉とたまねぎをよく炒めてから作りました。
    体も温まる一品です。
    ポークトマトシチュー、野菜、パン、バランスよく食べて、かぜに負けない丈夫な体をつくりましょう。
    ※低学年の分量です。
  •  11月27日(月)から、試験的に取り組んでいる『自立登校』も、本日が最終日となりました。自立登校への御理解と御協力ありがとうございました。
     今後は、子供と保護者(さくら連絡網)を対象としたアンケートを実施します。アンケート結果を基に改善点等について話し合い、今後の登校の在り方について検討していきます。
     【アンケート実施期間】令和5年12月1日(金)から12月8日(金)

     なお、『自立登校』は3学期も数回実施する予定です。引き続き、御理解と御協力をよろしくお願いします。
  • 今日の給食は、ごはん、牛乳、横須賀チキンカレー、揚げボールのアーモンドあえ、だいこんサラダです。

    今日の給食は、神奈川県の郷土料理です。
    神奈川県にある横須賀市は、「カレーの街」を宣言しています。
    横須賀カレーは、カレー粉と小麦粉を炒めてルウをつくるのが特徴です。
    また、小田原市の特産品であるかまぼこの歴史は古く、江戸時代には作られていたと言われています。
    今日は、練り製品の青のりボールを揚げてアーモンドと合わせました。
    ※低学年の分量です。
  •  本日〔12月1日(金)〕から、あいさつ運動がスタートしました。
    空気が冷たく、とても寒い中ではありましたが、多くの保護者の方や地域の方があいさつ運動に参加してくださいました。本当にありがとうございました。
     元気いっぱいに登校してきた子供たちと明るいあいさつを交わしていると、心も体もポカポカ温かくなってきました。人と人の心を繋ぐ『あいさつ』のすばらしさや大切さを改めて感じることができました。
     あいさつ運動は、12月8日(金)と12月15日(金)にも行う予定です。引き続き、御理解と御協力をよろしくお願いします。
  •  11月27日(月)に、クラブ活動がありました。クラブ活動は、4年生から6年生の子供たちが、自分の興味・関心のあるクラブに所属し、異学年の友達と楽しく活動に取り組んでいます。
     今日は、スポーツクラブの活動の様子を紹介します。
     スポーツクラブは、球技を中心としたいろいろなスポーツに取り組んでいます。
     今回は、バスケットボールに取り組んでいました。ドリブルで相手をかわしたり、味方にパスを繋いだりしながら、チームの仲間と力を合わせてゴールを目指していました。
  • 今日の給食は、パン、牛乳、ポークビーンズ、キャベツソテー、カロテンゼリーです。

    カロテンは、緑黄色野菜の色の素になっている栄養の一つで、にんじんに多く含まれています。
    カロテンには、病気から体を守る力を高めたり、目の健康を守ったりする働きがあります。
    今日のカロテンゼリーは、にんじんのカロテンの色を生かして作りました。
    かぜをひきやすい寒い冬に向けて、積極的にとりたい栄養です。
    ※低学年の分量です。
  •  今日の朝の活動の時間に、4年生が夢の丘コンサートの振り返りをしていました。
     体育館に大型スクリーンとプロジェクターを設置し、昨日の夢の丘コンサートで撮影した動画を通して、自分たちの歌声を聞きました。子供たちは、自分たちの歌声を聞き、自分たちの歌声の美しさを実感したようです。
     夢の丘コンサートでの4年生の歌声を、12月4日(月)の朝会を通して全校に聞かせてあげたいと思っています。楽しみにしていてくださいね。
  •  11月27日(月)に、クラブ活動がありました。4年生から6年生の子供たちが、自分の興味・関心のあるクラブに所属し、異学年の友達と楽しく活動に取り組んでいます。
     今日は、サイエンスクラブの活動の様子を紹介します。
     サイエンスクラブは、身近にあるものを使って、科学工作に挑戦しています。この日は、ホバークラフト作りに挑戦していました。
  •  新都田にある「サーラ音楽ホール」で開催された『夢の丘コンサート』に、西都台小学校の代表として4年生が参加しました。
    「わたしたちの学校は、丘の上にあります。どこから行っても、坂道です・・・」の代表の子の話の後に、4年生みんなの心を一つに合わせながら ♪学校坂道♪ の曲を歌いました。西都台小学校にピッタリの歌詞で、子供たちも大好きな曲です。
    「わたしたちは、西都台小学校が大好きです」の掛け声に続いて、西都台小学校の ♪校歌♪ を歌いました。子供たちの美しい歌声がホールいっぱいに響き渡り、会場からたくさんの拍手をいただきました。素敵な思い出が、また一つ増えましたね。4年生のみなさん、素敵な歌声、そして感動をありがとう
     
     
     講師の先生より、みなさんの合唱についての感想をいただきましたので紹介します。
     西都台小学校のみなさんへ
     自然でむりのない歌声で、終始歌い上げることができていました。息を上手にコントロールして、高音の伸びのある歌声につなげていました。
     フレーズの始まりが丁寧で、まとまりを感じながら表現することができていました。