1年生 算数科 「箱の中身はなんだろなっ♪」

2023年10月2日
    算数科の箱モノの授業も
    大詰めを迎えました。
    今日は、箱の中の模型を
    ヒントを頼りに探し当てます。
     
    ただ問題をだして探すだけでは
    上小1年にはハードルが低すぎ。
    さいころのかたち(立方体)なら
    「面は6個。全てが同じ形。」とか
    ボールの形(球体)なら
    「面は1つで全て丸。」
    など形を別の説明で問題を
    出します。もちろん問題は
    子ども達が考えました。
    「面は3つ。
    上と下の面は
    つるつるでまあるいよ。
    よこもぐるりとまあるいよ。
    さてさてな~~~んだ。」
    ごそごそ。
    「うーん
    これはちがう。」
    さあ、みなさん、答えは何でしょう。
    子供たちは全員見事に言い当てました。
    「答えはこれです。
    筒の形(円柱)です。
    どうですか。」
    「いいでーーーす。」