2023年6月

  • 租税教室 6年生

    2023年6月30日
      税務局から講師の方をお招きして「租税教室」を行いました。
      税金の大切さを改めて実感することができましたね。
      最後には、1億円を持たせてもらい、「重いよ~」と大興奮でした
    • 5年生の図工の授業をのぞいてみると一生懸命な顔でワイヤーアートを作成している姿がありました
      この単元では、針金の特徴を生かして楽しみながら立ち上がる作品を作成しています
      どんな作品が完成するのか楽しみです
    • 校外学習 6年生

      2023年6月29日
        総合的な学習の時間「上っ子学習」で6年生は「自分らしさ」を追求しています。
        今回は自分たちの住む学区で働いている人にインタビューをし、
        皆さん思いをもって働いていることに気が付きました。また、悩んだりくじけたりしながらもそれを乗り越えて働いていらっしゃることを肌で感じることができました。

        今回、御協力いただいた企業の方々、お忙しい中引き受けてくださりありがとうございました。
         
      • 6月21日(水)に浜松聴覚特別支援学校の5年生となかよし交流を行いました。
        昨年も交流を行ったので、子供たちも覚えている子が多く、今回の交流をとても楽しみにしていました
        2時間目は各学級で授業での交流、3時間目は体育館を使って学年でなかよし交流会を行いました。
        なかよし交流会では、特別支援学校の友達から学校についての〇×クイズを出してもらい、子供たちも楽しそうに特別支援学校について学んでいました!
        上島小からは、実行委員を中心に「〇×クイズ」と「もうじゅうがり」を計画して行い、特別支援学校の友達とともに楽しむ姿が見られましたwink
        11月に2回目の交流があるので、次回も楽しい交流にしたいと思います
      • 6月22日(木)に林間学校に向けて、各クラスのレクリエーション係を中心にキャンプファイヤーの練習を行いました
        点火の儀式を真剣に行う姿、レクリエーションの「ジェンカ」と「かもつ列車」を全力で楽しむ姿、気持ちを切り替えキリっとした姿で消火の儀式に臨んでいる姿がありました。さすが高学年!メリハリのある練習を行うことができました
        レクリエーション係は、みんなが昼休みを過ごしている中で、自分の休み時間を削り、一生懸命準備をしてくれています。
        当日、大成功できるように「一致団結」で頑張っていきます
      • 6月23日の給食

        2023年6月26日
           ふる食週間 
          パン  牛乳  みかんジャム  三ケ日牛コロッケ ボイルキャベツ 白いんげん豆のミルクスープ
          献立テーマは、「のびゆく浜松~浜名湖沿い~」です。
          庄内地区や細江町・三ヶ日町にかけての浜名湖沿いは、温暖な気候で野菜などの農産物、牛や豚などの畜産物の生産が盛んです。特に三ヶ日町で作られている「三ヶ日みかん」は全国的にも有名で、生産される量も全国で上位となっています。
        • 今日の2、3時間目は
          「聴覚特別支援学校」の
          1年生の友達との
          「なかよし交流会」でした。
           
          最初はみんな
          緊張気味です。
          「どんな子かなあ。」
          「仲良くなれるかなあ。」
          始まってしまえば
          そんな不安も、ひとっ跳び。
          みんなで楽しくゲーム大会!
          「猛獣狩りに行こうよ!」
          クイズ大会!
          「さあ、〇か✖か。」
          「まるう~(^▽^)/」
          3時間目は学級で
          交流会でした。
          みんな心を込めて
          気持ちを伝えました。
          言葉だけでは伝わらないコト。
          「トモダチニナロウヨ。」
          「6ネンカンズーットイッショダヨ。」
          くす玉喜んでくれたかな。
           
        • 上島卒業生から
          素敵なプレゼント、
          「修了生コンサート。」
          打楽器による音楽会を
          開いてくれました。
          太鼓やハンドベル、
          ボールやバケツ。
          音が出るものなら
          何でも楽器にしてくれます。
          みんな大喜びでした。
          上島在校生からは
          校歌で感謝を伝えました。
          「アンコール!
             アンコール!」
          アンコール曲は
          「風になりたい」と
          この日一番の盛り上がりを見せた
          「新時代」
          自然と大合唱!
          まさしく「新時代」を予感させる一幕でした。
          ぜひ、またお越しください。
          素晴らしい音楽をありがとう。
        • 国語科「くちばし」。
          単元まとめの学習活動で
          自分で決めた鳥のくちばし
          クイズを出し合います。
          「先のとがった
          黄色いくちばしです。」
          「これは何のくちばしでしょう。」
          「・・・うーん。」
          みんなとても楽しそうです。
          クイズを作り出すのは
          大変な学習活動でした。
           
          文型、作画、
          感想などなど。
          1年生には
          なかなかハードルが
          高いかも?
          そんなことはありません。
          みんな一生懸命取り組んで
          みんなで一緒に
          クイズ名人になりました。
           
          では、みなさん、
          ここで問題です。
          「これは何のくちばしでしょう。」
        • 6月21日・22日の給食

          2023年6月23日
             ふる食週間 
            6月21日(水)
            ~山地~
            ごはん 牛乳
            ちくわのおてんぷら
            山菜の煮物
            ごまみそ汁

            天竜区など森林の多い地域では、
            しいたけを育てていたり、
            たけのこや山菜が採れたりします。
            6月22日(木)
            ~福市長 家康くん献立~
            ごはん 牛乳
            家康くんカレー
            大根の変身サラダ
            姫まくらすいか

            家康くんカレーには、浜納豆三方原馬鈴薯(じゃがいも)、さつまいもが入っています。また、三方原馬鈴薯の裏作で作られる大根は、切り干し大根やたくあんに加工されることもあります。姫まくらすいかは浜松市中区や西区で多く作られている小玉すいかです。
            これは、浜納豆です。
            徳川家康が好んだと言われています。
            大豆の発酵食品で、納豆というよりみそに近いです。
            子供たちは見た目には驚きながら、「すっぱいにおい!」とか「みそみたいなにおい」と言っていました。
            給食では、家康くんカレーの隠し味にしたり、麻婆豆腐や浜納豆煮に使用します。
            昔の人はお茶漬けやお茶請け、酒のつまみにしたそうです。
            是非、御家庭でも浜松の特産品である浜納豆を食べてみてください。