2023年12月

  •  5年生の総合的な学習の時間、ゲストティーチャーをお招きし、SDG‘s講座がありました。SDG‘sとは、貧困、不平等・格差、気候変動による影響など、世界のさまざまな問題を根本的に解決し、すべての人たちにとってより良い世界をつくるための持続可能な開発目標のことです。世界を変えるための17の目標や浜松市の取組みの説明の後、「ウナギが減って高騰している。みんなが鰻丼を食べるためにはどうしたらよいか」「物を大切にする人の家に物があふれてしまっている。どうすればいいか。」」など身近な具体例をもとに子どもたちは自分たちができることを考え、発表しました。一つ一つの問題を自分事として考える中で様々な解決策が見つかることを学ぶ時間になりました。
  • さわやかな朝に

    2023年12月7日
       12月とは思えないあたたかな朝、さわやか活動の時間に全校でマラソン大会に向けて持久走の練習をしました。決められた時間内に前回よりも長い距離を走ることを目標にそれぞれが意欲的に走ることができました。6年生が中心となって準備体操を行いました。気持ちの良い汗をかいて、学校生活がスタートしました。
    •  4年生の算数の時間、位が揃っていない小数のたし算を学びました。前の時間に位が揃っている小数のたし算を学んでいる子供たちは、これまでの学びをいかし、問題の解き方を考えていました。また、自分の考えを確かめ合う交流活動では、計算の仕方を友達に説明していました。前に出て説明したり、近くの友達と確かめ合ったりすることで小数の仕組みを理解することができました。
    • マラソン練習

      2023年12月5日
         12月19日(火)のマラソン大会に向けて、朝のさわやか活動の時間に子どもたちが自主練習をしています。今日は少し冷えるさわやかな朝です。準備体操をして、何周走るかそれぞれ目標を決めて走っていました。元気いっぱいの砂っ子を応援したいですね。
      • 体の栄養

        2023年12月4日
           3年生の学級活動の時間、ゲストティーチャーに栄養士の先生を招き、食育について学びました。講師の先生から、食べ物には、3種類の栄養素があり、3色分類表を見ながら、給食のメニューを3つのグループに分けることを通して、バランスよく食べることが大切であることを知りました。健康の保持増進には、好き嫌いなく食べることが必要であることを学びました。これからも好き嫌いなく給食を食べる砂っ子でいてほしいですね。