2022年12月

  • 2学期が終わりました

    2022年12月22日
       2学期が終わりました。終業式では、2、4、6年生の代表が頑張ったことを発表しましたsad今日発表しなかった子も、きっと頑張ったことがたくさんあることでしょうぜひご家庭で話題にしてください。
       校長先生は、それぞれの学年が2学期に頑張ったことを話してくださいました。自分の学年を褒めていただき、ニコニコ顔の子供たちでしたfrown
       兼子先生からは、交通安全についてお話がありました。
      ①交通事故が一番多い月は何月かな?
      ②なぜその月が多いのかな?
      この2つの質問から、冬休みの交通安全について考えました。
       会の後には、この2学期に砂丘小学校から転校する友達の紹介がありましたmail昨日は、クラスでお別れ会が開かれ、みんな涙のお別れをしていました今日は、全校の前で堂々とお別れの言葉を発表しました。新しい学校でも頑張ってね

       2学期も一心に学び、活躍した砂っ子たちでした。子供たちを支えてくださっている皆さま、ご理解ご協力ありがとうございましたsad
       よいお年をお迎えください
    • 終業式前日

      2022年12月21日
         今朝は、花壇に霜が降りていました明日は終業式です。給食は今日が最終日みんなおいしそうに食べていましたindecision
         低学年は、カメラを向けるとニッコニコwink4年生は、先生も参加してバナナのおかわりじゃんけんをしていました「先生、大人げな~い」なんていう声もsurprise
         高学年はカメラを向けるとちょっと恥ずかしそうlaughはにかんだ表情が、お兄さん、お姉さんです
         そして、今日はCSお楽しみ講座「書き初め講座」がありましたsad3~6年生20名が参加しました。「これで冬休みの宿題が一つ減ったwink」と子供たちも大満足ですまた、学期末の早帰りの放課後の子供たちの居場所にもなっています。
         講師の先生を含め、6名のボランティアの方が参加してくださいました。ご指導ありがとうございましたlaugh
      • さわやか活動

        2022年12月20日
           寒い中ですが、1、2年生が植えたチューリップが芽を出しています昇降口横にある「トベラ」色合いがクリスマスっぽいですトベラ・・・塩に強く、海の近くに生えるそうです。砂丘小学校にぴったりですねfrown
           12月2回目のさわやか活動です。1回目は12月1日だったため、少し間が空いてしまいましたが、寒い中みんな頑張りました前回は、走ったり、歩いたりしていた1年生も、同じペースで走れるようになりました
           マラソン大会は1月19日です。冬休みの間も、練習できるといいですね
           4年生外国語活動です。友達が選んだピザの具を当てっこしていましたeye to eyeと、smileで楽しく活動していました。
           6年生、外国語科です。自分のおすすめの料理、食材を発表しました一人ずつプレゼンを作って、友達に紹介しました。パソコンを片手に、発表する姿も様になっていますねsurprise
        • 冬本番

          2022年12月19日
             今朝は浜松でも、氷点下のところがあったようです一段と冷え込んで、冬本番です。冬と言えば・・・、大掃除ですね。昨日、砂丘小学校の体育館を使用しているスポーツ団体の方たちで、体育館の大掃除をしてくださいました手作りの竹のすす落とし?で、2階の窓にたまったホコリや、クモの巣などまで落としてくださいました本当にありがとうございました。来週は、運動場の整備を行ってくださいます。地域の方に支えられている砂丘小学校ですlaugh
             4年生の教室では、学級活動が行われていました。2学期末に計画した、「クリスマス会」について話し合っていましたクラス全員が楽しむことができるような会にするために、きちんと意見交換をしてから、多数決をとるなど、みんなが納得できるよう工夫して話し合いをしていました。
             先週の金曜日に行われた放課後勉強会です参加人数は少なかったのですが、授業の予習をする子、ドリルの直しをする子、ドリルを先に進める子そして、タブレットで復習問題をなど、取り組む課題は様々でしたが、ボランティアの方に教えていただき、どの子も充実した時間となったようです3学期も数回あります。ぜひご利用ください
            *参加するには、年度当初に配付した参加票にサインが必要です。(あしあとカードにはさんである学年が多いです。)
          • お手伝い

            2022年12月16日
               1、2年生生活科の学習です。「自分でできることをふやそう+おてつだい」ということで、「自分でできることを増やす」ことを目的に、家族にやってもらっていたことを自分でやってみる、という活動です。
               私の一日を見つめようということで、朝起きてから夜寝るまでに、家でしていることを書き出しました
              「おはようという」「テレビを見ながら5分くらいこたつに入る」「ふくが温まったら着る」「計画帳を朝たまに見る」などのかわいいコメントから、「洗い物を出す」「給食セットを用意する」など、感心するようなコメントまでいろいろありましたsad「体温をはかる」も定着しているようです
               
               自分の生活を見つめた上で、自分でできそうなことを考えました。1、2年生は、昨日その内容を書いたワークシートを持ち帰り、家で頑張ることになっています。ぜひご家庭で応援していただけたらありがたいです他の学年の子供たちも、学年に応じて自分でできることを増やしていけるといいですねfrown
            • 林間学校 

              2022年12月15日
                 林間学校は、夢のように過ぎていったようですlaugh帰り際には、所員さんたちの見送りに、「もう一泊したい!」「1週間に1回かわなに来たい!」「さみしくて泣きそうdevil」なんて声も聞こえました。
                 学校へ到着するなり、6年生からのメッセージ集まって、見入っていましたでは、今日は、林間学校写真集です
                 ウォークラリーの出発時には、昼まで降っていた雨が上がり、お日様が出てきました
                 カレー作り、自然の中で食べるカレーの味は格別ですindecision後片付け、周囲が暗くなる中、冷たい水でしたが、頑張りました
                 キャンドルセレモニー、第2部は思い切りはじけましたwink先生が一番楽そう
                 かわなの夜です今日4年生の女の子に「林間学校で何が一番楽しかった?」と聞いたら、「寝たこと!」と返事がfrown友達と過ごす夜、楽しかったようです。サンタさんのつつみのようなものは、プレゼントではなくて、シーツや枕カバーです。朝、宿泊棟から本館へ運んでいるところです。
                 4キロのお餅、すべて食べ切ったそうです。カレーのお鍋もすっからかん砂っ子は、よく笑い、よく食べますsmiley
                 帰りのバスはとても静かだったそうです。それもそのはず・・・
                 自然との出会い、人との出会い、不自由との出会いを満喫してきました砂丘の子どもたち、とても素直なので、人やものとのかかわりから、いつもたくさんのことを吸収してきますクラスの人数こそ少ないですが、林間学校のような行事、校外学習、コミュニティスクール活動など、多くの体験活動を取り入れることによって、地域の方や外部講師の方などたくさんの方々と関わっています。そして、気持ちの良いかかわりができる子供たちに育っていますlaugh
              • 林間学校⑥

                2022年12月14日
                   林間学校、すべての活動が無事終了し、全員元気にバスに乗ったとのことですwink
                  「仲間と協力し、最高の時間を つくろう!」写真を見ているだけでも、数えきれない最高の思い出がたくさんできただろうことが想像できます
                   まずは全員そろって元気に行って、帰ってこられたことに感謝です。お子さんの健康管理、荷物の準備等ご協力ありがとうござましたlaugh
                • 林間学校⑤

                  2022年12月14日
                     10時からは餅つき体験でしたきねとうすを使った本格的な餅つきです。
                     つきたてのお餅に舌鼓あんこ、きな粉、しょう油、思い思いの味付けでいただきましたwink
                     みんなの頑張り(食欲)のおかげで、時間より早く餅つき体験が終わりました。そこで、わんぱく山遊び(アスレチック)を楽しんでいますsadこれでほぼ活動は終了しました。もちろん、全員元気です
                  • 林間学校④

                    2022年12月14日
                       林間学校2日目がスタートしました全員元気、思ったほど寒さも厳しくないということですsad
                       まずは、昨日の夜のキャンドルセレモニーの様子です
                       朝は、身支度を整え清掃からスタートです宿泊棟と、風呂場に分かれて掃除をします。風呂掃除の子どもたち、冷えた足をストーブで温め中ですwink
                       清掃後は、すべての荷物をまとめて、宿泊棟から本館へ移動します。忘れ物はないかな?
                       そして、朝食です昨日は夕食が早かったので、お腹がすいていることでしょうindecisionそれにしても朝から御馳走ですね残り一日楽しんでねfrown
                    • 林間学校③

                      2022年12月13日
                         4時、カレー作りを終え、カレーを食べ始めたそうですindecision予定では、4時半食事開始でしたが、調理が早く終わったようですまだ家庭科での調理の経験が無い4年生ですが、5年生がうまくリードしてくれたのでしょうfrown
                        「おいし~い」そんな声が写真から聞こえてきそうですwinkみんな本当にいい顔をしていますね