2023年

  • 今日の給食は、麦入りごはん、牛乳、けいちゃん、こんにゃくとれんこんの炒め物、実だくさん汁です。

    岐阜県は、本州の中央に位置する山に囲まれた県です。
    北の飛騨地方には、世界遺産の白川郷があります。
    南の美濃地方の岐阜市には、織田信長で有名な、「岐阜城」があります。
    けいちゃんは、みそやしょうゆのタレで味付けした鶏肉とキャベツやにんじん、季節の野菜と一緒に炒めた郷土料理です。
    地域やお店、家庭によって、いろいろな味があるそうです。
    ※低学年の分量です。
  •  10月5日(木)に、本校で、浜松市教育委員会主催の初任者研修会(授業参観)がありました。
     4年2組の国語科「ごんぎつね」の授業を公開しました。
     子供たちは、根拠となる叙述から「ごん」と「兵十」の気持ちを読み取り、タブレットを使ってそれぞれの気持ちの変化を心情曲線に表しました。心情曲線にまとめる際には、グループの友達と対話をしながら意見を交換し、自分の考えを広げたり深めたりすることができました。
     授業が終わった後、他校の先生方から4年生の頑張りをたくさん褒めていただきました。4年生の頑張りに、拍手
  •  10月6日(金)、秋空の下、四ツ池総合陸上競技場で第6部会陸上記録会が行われました。
     子供たちは、自己記録の更新を目指し、最後の最後まで「全力」で競技に取り組みました。その姿は、とてもたくましく、とても素敵でした。
     また、「全力」で競技に取り組む選手に対し、熱い応援が会場全体に響き渡り、盛り上がりのある最高の大会でした。
     子供たちは、本当によく頑張りました。この経験を今後の生活に生かし、更に大きく自分自身を成長させていくことを期待します。
     西都台小学校陸上部の頑張りに、拍手
  • 今日の給食は、ごはん、牛乳、たらの揚げ煮、白菜スープ、りんごです。

    今日のくだものは、旬のりんごです。
    外国のことわざに、「りんごが赤くなると、医者が青くなる」や「りんご1個で医者いらず」というものがあります。
    これらのことわざのとおり、りんごには栄養がたくさん含まれていて、おなかの調子を整えたり、体の疲れをとったりする働きがあります。
    ※低学年の分量です。
  •  4年生の総合的な学習の時間では、「福祉」について学習しています。
     9月15日(金)の学習では、舞阪協働センターから車椅子をお借りして、車椅子を使った体験学習を行いました。
     9月29日(金)の学習では、アイマスク体験をしました。アイマスクを着けると、周りの様子が全く分かりません。子供たちは、白杖と友達のサポートを頼りに、一歩一歩慎重に歩いていました。普段の歩行との違いを実感することができたようです。
     様々な体験を通して感じたり気付いたりしたことを基に、みんなで「福祉」についての考えをさらに深めていきましょう。
  •  新体力テスト3日目〔9月28日(木)〕。
     体育館で「20mシャトルラン」の記録の測定を3年生と5年生が、運動場で「50m走」と「ソフトボール投げ」の記録の測定を3年生と4年生が行いました。
     体育館では、窓を全開に開け、大型の扇風機を回す中での測定でした。子供たちは、走る人、判定する人、回数を数える人に分かれながら、協力して取り組んでいました。すばらしい
     運動場では、水分補給やテント(ミストシャワー)でのクールダウンをしながら、自己記録の更新を目指して、最後まで力いっぱいそれぞれの種目に取り組んでいました。
  • 今日の給食は、パン、牛乳、さけフライ、アーモンドのサラダ、かぼちゃのミルクスープです。

    10月10日は、「目の愛護デー」です。
    目の働きを整えるアスタキサンチンを含んださけ、目の粘膜を守る働きのあるビタミンAを含んだ緑黄色野菜など、目によい食べ物をとり入れました。
    目によい食べ物を食べる以外にも、姿勢をよくする、ゲームやテレビなどを見すぎないなど、目に優しい生活を心がけましょう。
    ※低学年の分量です。
  •  6年生の校外学習の様子をお伝えします。
     6年生は、浜松城公園の周りの神社を散策していました。
     元城町東照宮と椿姫観音、五社神社・諏訪神社を見学していた6年生に合流することができました。
     五社神社・諏訪神社では、西都台小学校を代表しておみくじを引きました。さて、おみくじの結果は・・・?
     校長室前に掲示しておきます。見に来てくださいね
    <元城町東照宮にて>
    <椿姫観音にて>
    <五社神社・諏訪神社にて>
  •  青空の下、6年生が校外学習に元気いっぱい出発しました。
     校外学習の目的は2つ。
    ①社会科「歴史」の学習を充実させ、自分たちの住む浜松に親しみと誇りをもたせる。
    ②決まりやマナー、時刻を守り、見通しをもって見学する体験を、修学旅行〔11月21日(火)~22日(水)へと繋げる。 です。

     校外学習では、自分の目や耳、頭や心を働かせながら、たくさんのことを学んできてくださいね
     6年生のみなさん、気を付けていってらっしゃい
     先生方も6年生を見送ってくれましたsad
  •  今日の昼休みに、体育館をのぞいてみると、陸上部の子供たちが自主的にリレーのバトンパスの練習に取り組んでいました。
     子供たちは、スピードに乗ったバトンパスを身に付けようと、何度も何度もバトンパスの練習に取り組んでいました。
     部活動の練習時間以外に、自分たちで集まり、仲間と共に練習に励む姿。やりたいことを見つけて ともに挑戦する姿は、とてもすてきな光景でした。
     今週の金曜日に、四ツ池陸上競技場で部会陸上大会が開催されます。練習で培った走力とバトンパスの技能を発揮し、仲間とともに最後まで力いっぱい走り抜くことを期待しています
     頑張れ西都台小陸上部