5月11日、1年生を対象にリンゴ講話を行いました。
講師は、浜松市教育委員会で三遠南信交流事業を担当されている前田指導主事です。
飯田市、豊橋市、浜松市の3市の交流が始まった経緯や、フルーツパークで大事に育てられているリンゴの木についてお話をしてもらいました。
都田中はフルーツパークに近いこともあり、代々の1年生が浜松市の中学生を代表してリンゴの木のお世話をしています。
今回のお話を受けて、5月のリンゴ摘果作業や11月の収穫体験へとつないでいきます。
続いて、女子バレーボール部の大会報告です。
5月6日(土)に都田中学校を会場にして「西部選手権大会」が行われました。
会場校ということで、選手たちもお手伝いを頑張ってくれました。
また、多くの保護者の皆様にも早朝より交通整理などをお手伝いいただきありがとうございました。
選手たちも一生懸命にボールを追い、残念ながら2回戦で敗退してしまいましたが、随所に好プレーが出て頑張っていました。
1回戦 都田 2-0 鷲津
(25-8、25-10)
2回戦 都田 0-2 浅羽
(20-25、20-25)
(監督:杉村先生)
鷲津戦は、自分たちのサーブで崩し、ストレートで勝利することができました。浅羽戦は、相手の攻撃を粘り強いプレーで守備し、自分たちのサーブとスパイクで点数を重ねていきましたが、あと一歩及びませんでした。今回の大会を通して、選手たちの成長を感じられました。夏季大会に向けて、チーム一丸となって頑張ります。