1年2組の技術・家庭科です。
技術・家庭科には、技術分野と家庭分野の2つの内容があります。
技術分野は、ものづくりや電気エネルギーの利用、生物育成、情報とプログラミングの4つの柱。
家庭分野は、家族や家庭生活、衣食住、消費生活など3つの柱で構成されています。
この日は、技術分野のガイダンスでした。
技術の発達と共に変化してきた生活様式、社会のしくみなどを振り返り、これから始まる技術分野の学びの概要を知りました。
体験的な様々な活動が待っています。
ものづくりを中心に様々な体験を通して、知識や技能も身に付けていってください。
野球部から大会結果の報告です。
5月6日(土)に浜松球場の第2野球場にてレワード杯の3回戦が行われました。
2回戦で劇的なホームスチールで新チーム初戦を制した都田中野球部も、1年生を加えていよいよ活気づいてきました。
3回戦の相手は強豪の曳馬中です。
みんなで声を出して随所に気迫あふれるプレーを見せてくれました。
しかし相手も強く1-7で敗戦。
お疲れさまでした。
(3年:田中主将)
格上の相手に対して得点をあげ、7回まで戦うことができました。しかし、大差をつけられてしまったのが残念でした。夏に向けて、今回の結果を自分たちの成長につなげたいです。