PTA見守り隊!

2023年4月11日
    10日(月)、新入生も自転車通学が始まりました。
    テクノ坂や沢上の坂を慎重に下っていました。
    自転車に慣れていない子もたくさんいただろうと思います。
    荷物が重いとハンドルをとられることもあるので、スピードも出過ぎないように気を付けてくれたようです。
    先週の金曜日、2、3年生には交通事故の撲滅とともに、1年生が安全に登校できるようにサポートをお願いしていました。
    1年生が慌てることがないように、後方で見守ってくれていました。
    これからも車間距離を保ち、安全第一でお願いしますね。

    10日~12日の3日間は、PTAで「朝の見守り隊!ボランティア」が呼びかけられました。
    初日のこの日も、数人の保護者の方々、そしてコミスク(コミュニティ・スクール)委員の方などが沿道から「おはよう!」と声を掛けてくれました。
    都田中のPTA活動は、昨年度の規約改正により、これまでの委員会活動を全て廃止し、必要なところをこのようなボランティアの呼びかけで支援していただいています。
    ありがたいことです。
    2月25日には、地元の方々が自転車登校の練習の機会を設けてくれて、中学生と一緒に中学校までの道のりを経験させてもらっていたこともよかったのだと思います。
    自転車での初日を無事に乗り切ることができました。
    これからも安全運転で登下校ができることを何よりも願っています。
    ボランティアの皆さん、ありがとうございます!