2022年

  • 今日の献立
    【 米飯 牛乳 ハヤシ しょうゆたまご きゅうりのマリネ 】

     今日から、2学期の給食が始まります。夏休みは、早寝、早起きをし、3回の食事をしっかり食べていましたか。暑いから言って、冷たいものばかり食べたり、飲んだりしていませんでしたか。2学期が始まりましたが、体が何となくだるい、食欲がないという人は、食事をしっかりととり、運動して、睡眠をとることが大切です。今日は、野菜をたっぷり使っていて、食べやすいハヤシライスを用意しました。よく噛んで、美味しくいただきました。
  • 始業式

    2022年8月30日
      2学期の始業式です。
      基礎期、自立期、充実期の代表が2学期に向けての決意を述べてくれました。
      校長先生からは目標をもつ2楽器にできるようにというお話をしていただきました。
      80日に及ぶ2学期の第一日目。
      いいスタートになりました。
      基礎期代表の3年生です。
      三つの頑張りたいことを発表してくれました。
      計算、リコーダー、漢字。
      それぞれにどのように頑張ったらよいのか考え、実践していく決意を語ってくれました。
      自立期代表の5年生です。
      自立期の仲間入りをした今年度。生活に慣れてきて、緊張感が緩む頃であることを自覚し、より高学年らしく充実した2学期にしたいという思いを発表してくれました。
      また、計画的に学習すること、予習や復習をしっかりと行うことで自分の力を伸ばしていきたいという思いを語ってくれました。
       
      充実期代表の8年生です。
      この夏、生徒会長、委員長、部活動の部長など、多くのバトンを9年生から受け継いだ8年生の思いを発表してくれましt。
      今までの経験を通し、人を動かすには、発言や声掛けだけでなく、自ら行動することが大切であることに気付きました。
      行動で見せていくことで、信頼を得られる部長になりたい思いを語ってくれました。
      校長先生からは1学期の頑張り、を褒めていただくとともに、自分の良さや素晴らしさを精一杯発揮できる2学期にして欲しいという思いを伝えていただきました。
      コロナ禍の中、様々な活動が予定されており、感染対策をしっかりと行いつつ、目標を立て取り組むことの大切さを教えていただきました。
      とてもよい姿勢で話を聞く1年生です。
      しっかりとうなづきながら、話を聞く6年生です。
      9年生の教室に入るとぴりっとした緊張感があります。
    • 表彰

      2022年8月30日
        この夏、浜松中部学園の子供たちは様々なところで大活躍をしていました。
        水泳、剣道、スピーチ、野球、書道、吹奏楽、発明工夫、絵画など
        校長先生より、それぞれの頑張りを表彰していただきました。
        リモートでの表彰式でしたが、各教室から大きな拍手が聞こえてきます。
        表彰された児童、生徒も、それに盛大な拍手を送る子供たちも誇らしい気持ちでいっぱいです。
      • 2学期が始まります

        2022年8月30日
          いよいよ本日より2学期が始まります。
          私たち教員一同、子供たちが元気に登校してくることを心待ちにしていました。
          各教室、それぞれの担任が思いもって子供たちを迎えます。
          2学期には様々な行事や活動があります。
          日々の学習の中で、行事や活動を通して一回り、二回りの成長ができるよう支援をしていきます。
          2学期もご理解、ご協力をお願いいたします。
        • <吹奏楽部>サーラ音楽ホールにて
           第63回静岡県吹奏楽コンクール西部地区大会 中学校の部 C編成で
           最優秀賞」 受賞 しました!
           
          演奏した曲は、「いつも風巡り会う空」(作曲:福島弘和)です音楽ホールの音響効果や楽器の管理等にまで気を配りながら、大会に向けて準備を進めてきました。生徒一人一人が今大会に向かう意識の高さと自覚のある取り組みが、今日の素晴らしい演奏に繋がったと痛感しました。
           なお、8月7日(日)に富士市文化会館・ロゼシアターにて開催する「県大会」へ出場することとなりました。西部地区の代表として、堂々と「浜松中部学園・吹奏楽部」の演奏を披露してきてください!

           

           

        • 県大会へは、剣道部の大石さんが出場しました。また、個人として、新体操、水泳競技、硬式テニスに出場した生徒がいましたので紹介します。
           
          試合結果
          <剣道>県立武道館にて
           個人戦女子の部
            大石 佳凛さん(9年) 1回戦 0-1 富士中 敗退
           
          <水泳>浜松市総合水泳場(とびお)にて
           個人種目 
            伊藤友海さん(7年)  
             女子200m背泳ぎ  2分37秒66 17位
             女子100m背泳ぎ  1分15秒94 22位

          <新体操>草薙総合運動場体育館にて
           女子個人(自由演技 クラブ・リボン)
            前田 瑠奈さん(8年)  32位

          <テニス競技(硬式)>清水日本平運動公園庭球場・有度山総合公園運動施設テニスコートにて 
           男子シングルス
             佐藤 聖真さん(7年)  1回戦 6-1 多賀中 勝利
                             2回戦 2-6 東豊田中 敗退
           女子シングルス
             小澤 ひよりさん(9年) 1回戦 6-0 榛原中 勝利
                             2回戦 6-7 浜松西高中 敗退 
             
             
        • 区名候補の募集

          2022年7月21日
            行政区再編に伴い新しい区名が募集されます。小中学生からも素敵なアイデアが出ないかとお声掛けがありました。
            改めて「ふるさと浜松」を知るために全校一斉で浜松市の未来について考える、そして浜松市の魅力を改めて知るスライドを見ました。
            後日、浜松市からご家庭に応募のチラシ、応募フォームが送られるそうです。お子さんと一緒にこれからの浜松について考えてみてください。
          • 1学期終業式

            2022年7月21日
              4月7日の入学式、8日の始業式から始まった1学期。
              71日間の学習を無事に終えることができました。
              コロナ禍の中の終業式なので、今回もリモートです。
              3人の代表が1学期を振り返り、頑張ったこと、そして頑張ったからこそ見つかった課題を発表してくれました。
              校長先生は1年生から9年生までの頑張りを褒めてくださいました。
              一人一人が頑張った1学期でした。
              充実期代表は7年生です。初等部から中等部になり、慣れ親しんだ校舎とはいえ、難しくなった学習や本格的な部活動、短くなった休み時間への戸惑い、その中で頑張ってきたこと。そして見付けた課題を発表しました。2学期の目標は「7年生成長したね」と言われる2学期にすること。みんなの成長が楽しみです。
              自立期の代表は5年生。学級委員として頑張ったことを振り返りました。頑張って呼びかけても、なかなかうまくいかなったこと。だからこそ気付いた工夫をすることの大切さ。反省点を生かして残りの任期を全うしていこうという決意を発表しました。学級委員を中心にさらにクラスがまとまっていくことが楽しみです。
              基礎期の代表は4年生です。目標を設定し、取り組んできたこと、頑張ってきたことを発表しました。頑張っていくことで新しい目標ができ、自分が成長できることに気付きました。そしてまた新しい目標を設定できることが分かりました。「1学期に負けない2学期にする」素敵な目標です。
              良い姿勢でしっかりと聞ける1年生。成長しました。
              さすが5年生。背筋がしっかりと伸びています。
            • 今日の献立
              【 食パン 牛乳 ハンバーグのトマトソースかけ きゅうりとコーンのサラダ かぼちゃのクリームスープ 】

               今日のスープは、夏野菜のかぼちゃをたっぷり使ったクリームスープです。かぼちゃの濃い黄色は、豊富に含まれているカロティンによるものです。カロティンは、体の中に入るとビタミンAに変化して、病気に対する抵抗力を高めてくれます。また、暑さで疲れやすくなっている体を回復させる働きもあります。また、牛乳や脱脂粉乳に、たっぷり含まれるカルシウムは、骨や歯のもとになるばかりではなく、イライラを静める働きもあると言われています。暑さに負けないように、しっかりといただきましょう。
            • 中等部の先生が6年生の児童に向けて授業を行いました。
              子供たち緊張しながら先生を待ちます。
              少しずつ緊張が解け、笑顔を見せる子供たち。
              数学(算数)と社会を体験しました。
              授業後「楽しかった。」と笑顔で話す子供たち。
              小中一貫校の浜松中部学園ならではの体験を通し、中等部での学びへ期待が膨らんでくれることを願っています。