2022年12月

  • 林間学校1日目②

    2022年12月9日
      最初の活動は「ウオークラリー」
      グループで力を合わせて、心を合わせて進みます。
      最初のチェックポイントで先生に会えて「ホっ」
      「あってたあ。」と嬉しそうな声が聞こえてきました。
       
      みんなで見るコマ地図。
      解読が少し難しいです・・・
      お弁当を食べて一回休憩。寒いけど青空のもと食べるお弁当は美味しいです。
      慣れない山道に少し緊張します。
      「今の心境は?」「わくわくしてます。」
      素敵な笑顔で素敵な言葉が返ってきました。
    • 林間学校1日目

      2022年12月9日
        林間学校のスタートは「山登り」
        大きな荷物をもって、一歩一歩、野外活動センターに向かって歩きます。
        自分のペースを守り、それでも確実に前進します。
        ようやうたどり着くと、眼下には登ってきた山の緑が広がります。
         
        入所式では「非日常」とどのように出会うのかを語ってくれました。
         
        所員の方の説明もしっかりと聞くことができます。
        入室オリエンテーションです。
        「来た時よりも美しく」できるように真剣に耳を傾けていました。
      • 5年生 林間学校

        2022年12月9日
          11月30日に行った出発式。
          翌日から始まる林間学校に向けての決意が語られました。
          校長先生からはこの二日間がどのような意味をもつのかを話していただきました。
          明日に向けてのちょっぴりの不安と大きな期待をもって終えた出発式です。
        • 今日の献立
          【 食パン 牛乳 鶏肉のカレー揚げ ボイルキャベツ 冬野菜のシチュー 】

           今日の冬野菜のシチューには、寒い時期にとれる、「白菜・はくさい」「ブロッコリー」と、粘りのある「里芋・さといも」が入っています。冬に育つ野菜は、寒さの中、徐々に大きくなっていくので、ビタミン類が多く含まれるようになります。また、糖分もじっくり蓄積され、生で食べると、ほんのりと甘さを感じることもあります。今日のシチューには、野菜が1人分100g入っています。ビタミン類がたっぷりとれる、体の温まるおかずです。じっくり味わっていただきましょう。
        • 今日の献立
          【 米飯 牛乳 こぎつねごはん 厚焼き卵 豆腐となめこの味噌汁 】

           こぎつねご飯とは、引佐地区の給食で出されているメニューです。昔から「きつね」は、油揚げが好物ということから、油揚げを使った料理に「きつね○○」とつけられていました。今日は、油揚げ、鶏ひき肉を味付けしたものに、コーンを入れて、彩りを明るくしてみました。ご飯に具をのせて、混ぜていただきましょう。
        • 北海道の郷土料理!

          2022年12月7日
            今日の献立
            【 米飯 牛乳 鮭のちゃんちゃん焼き いももち汁 ヨーグルト 】

             北海道の広大な土地では、じゃがいもや小麦、たまねぎ、にんじん、とうもろこしなど、生産量が日本一の農作物が多く作られています。「ちゃんちゃん焼き」は、鮭などの魚と野菜を焼いて味噌で味つけした料理です。手早く作ることができるので、ちゃんちゃん(「さっと」「急いで」の意味)と名付けられました。「いももち汁」の、いももちは、じゃがいもからできている餅です。北海道では、じゃがいもがたくさんとれるので、いろいろな加工品を作っています。いももちもその一つです。
          • 今日の献立
            【 ソフトめん 牛乳 ナポリタンソース さつまいもコロッケ 大根と水菜のサラダ 】

             今日は、みなさんが大好きなコロッケが登場しています。さて、コロッケがどこからやってきたかなというと、フランスからやってきた料理です。もともとは、ホワイトソースであえた肉などをまるめて、衣をつけて揚げた料理で、食べるとカリッカリッと音がするので、「カリカリするもの」という意味のクロケットという名前でした。このクロケットは、明治時代に日本へ伝わり、コロッケという名前にかわり、中身もじゃがいもにひき肉を加えたものになりました。今日は、浜松産のさつまいもを使ったコロッケです。
          • 12月の朝会

            2022年12月5日
              12月の朝会です。
              しばざくら会会長が朝の挨拶をすると各クラスから元気のいい挨拶の声が聞こえてきました。
              爽やかな一日の始まりです。
              表彰がありました。
              作文や理科の研究、発明工夫など様々なジャンルにわたります。
              浜松中部学園の豊さが分かります。
              校長先生の話を1年生も9年生もよい姿勢で聞きます。
            • 秋を見付けに

              2022年12月5日
                11月25日(金)に1年生が浜名湖ガーデンパークに秋を見付けに行きました。
                秋の色に変わった葉っぱをたくさん見付けました。
                友だちと遊具を使ってたくさん交流しました。
                充実した学びができました。
                 
              • 今日の献立
                【 米飯 牛乳 麻婆大根 揚げ餃子 もやしの中華あえ 】
                 
                 今日は、麻婆豆腐ではなく、今が旬の野菜の「大根」を使って、麻婆大根を作ってみました。もともと、中華料理の麻婆ですが、ご飯によく合うことから、麻婆茄子、麻婆春雨など、いろいろな食材を使うようになりました。最近では、麻婆じゃがいもや、今日登場している麻婆大根が給食用のメニューとして考えられました。大根は、三方原台地で育った、地元のものです。今日の給食では、何本の大根を使っていると思いますか?