○○リンピック開催!

2023年9月12日
    夏休み中も、CS委員さんや子供教室スタッフさんが草取りをしてくださったり、CSディレクターさんがグラウンド整備をしてくださったりしました。しかし、あっという間に草が・・・
    2学期に入ってからも、校長や教頭、用務員が毎日のように草取りや草刈りをしています。そんな様子を見ていた浮森委員から、今年も「草取りんピック」の開催が提案されました。
    浮森委員の説明を聞いて、縦割りグループごとに草取りスタートです。
    暑い中、みんな黙々と草を取っていきます。たまたま勤務日だったALTの先生も「hot!」と言いながら手伝ってくれました。
    短い時間でしたが、トップ画像にもあるように、たくさんの草を取ることができました。これで、陸上部練習にも力が入るというものです(今日は、雨が降ってしまいましたが・・・)。
    がんばってくれたみんなに、浮森委員長から感謝状が渡されました。みんな、ありがとう。身の回りが少しでもきれいになると、清々しい気持ちになりますね。
    今年のPTA共通実践目標は『整理整頓をしよう 〜合言葉は き・せ・つ〜』です。グラウンドをきれいにしたので、今度は身の回りも整頓してみると、もっと気分がよくなると思いますよ。