3年生が書き初めの練習をしました

2023年12月4日
     先週末から12月に入り、早いもので令和5年も残り1か月となりました。子供たちにとっては残り3週間で2学期を終え、冬休みに入ります。冬休みはクリスマス、お正月と子供たちにとって楽しい行事が待っており、今からとても楽しみにしているようです。
     そんな中、今日は3・4時間目に、3年生が書き初めの練習をしました。書き初めは、古くから伝わる日本の年中行事。もともとは宮中で行われていた儀式だったのですが、江戸時代になって庶民に広がったそうです。小学校では3年生から書写の時間に毛筆を始めるため、学校で書く書き初めは初めての挑戦ということになります。
     今日は課題「ふじの山」のお手本を見ながら、はらいやはねだけでなく、4つの文字のバランスなどにも気を付けて書いていました。これからも練習を重ねていく予定です。