2022年10月

  • 第4回 心の健康

    2022年10月31日
      今日のさかみちタイムは、今年度4回目の心の健康でした。
      今回、1・2年生は「ふわふわ言葉で会話をしよう」、3・4年生とひまわり学級は「相手の気持ちにそった声かけをしよう」、5・6年生は「自分を表現しよう」という活動をしました。
      今回は、どの学年も「相手の気持ちを考える力」を伸ばしますlaugh
      子どもたちの振り返りシートに、一通り目を通してみると、
      「ふわふわ言葉を考えていたらいい気分になりました。」
      「ふわふわ言葉で会話をすると相手もうれしいし自分もうれしい。」
      「やさしい表情できいてくれると話しやすかった。」
      といった、温かくて素敵な感想でいっぱいでした
      金指小のみなさんは優しい心の持ち主ですね
    • 今年も「ひとり一鉢栽培」でお花のお世話をします
      植物を大切にする心や継続する力、やり遂げる力など、多くのものを得られそうですね。
      春には花壇が満開に。子供たちの心も大きく成長していることでしょうlaugh
      楽しみにしています。
      ※この活動は、浜松市の「夢育やらまいか事業」の助成を受けて行いました。
    • 1年生の算数の授業を参観しました。
      今回の学習は「3つのかずのたしざん、ひきざん」です。
      2学期も後半となり、1年生もすっかり金指小の授業に慣れて、先生の話を真剣に聞いたり、進んで挙手したり、ノートに熱心に書き込んだりする姿に成長を感じました。laugh
      今日の学習課題(めあて)は「ひいてたす場面を1つの式にして考えよう」です。
      問題文から立式するところやブロックを用いて答えを導き出すところでは、「なぜそうなるのか」を自分なりに考えたり友達に説明したりしました。
      分かりやすく説明する、ということはとても難しいことですが、繰り返しブロックで操作して友達同士で確認したり、先生に教えてもらったりして頑張って取り組んでいました。
      どのように考えたのかをみんなの前での説明に挑戦する子も多くいてびっくりしました。
      季節の深まりとともに、学びも深まっています。

       
    • コロコロ迷路

      2022年10月26日
         現在、ひまわり学級で「コロコロ迷路」というイベントが行われています。今日は1年生が遊びに行きました。ひまわり学級のみなさんが作った楽しそうな迷路で遊ぶイベントで、新型コロナウイルス感染症にも配慮して行われました。
         ひまわり学級のみなさんが迷路づくりや来てくれたみんなへの景品の用意、会場の準備などをとてもしっかりやったので、イベントは大盛り上がり!wink1年生も迷路に何回も挑戦し、折り紙で丁寧に作った景品をいくつももらって、とても嬉しそうでした。他の学年のみなさんも順にイベントに参加できることになっています。楽しみですね。
      • 今日の昼休み、今年2回目の夢空港ライブが行われました。
        今回は15人が出演し、自分の「得意」を元気いっぱい発表しました。
        実行委員会もやりたい子が自主的に集まり、今日まで企画運営に取り組んでくれました。

        第1回もすてきな会になりましたが、第2回はさらにすてきがパワーアップ!
        演目もフラフープ、皿回し、ピアノなど新たなものが加わって、見応えのある発表になりました。
        見ている子供たちも目を輝かせ、友達の頑張りを心から応援している様子がすてきでした。
        実行委員の子供たちのスムーズな進行もすばらしかったです。

        感想発表では「みんな一生懸命がんばっていてよかったです。」「どの発表も楽しかったです。」「見ている人たちも拍手で盛り上がっていてよかったと思いました。」など、こちらも進んで発表できる子が多くてすてきでした。
        また、保護者の皆さんだけでなく地域の方々も見に来てくださったので、よりライブが盛り上がりました。
        本当にありがとうございました。

        金指小の「すてき」がいっぱいの夢空港ライブ。
        今年度はこれで終わりですが、来年度もたくさんの子の挑戦が見られることを楽しみにしています。wink
         
      • 10月22日(土)、天候にも恵まれ、浜松市小学校陸上大会が3年ぶりに開催されました。
        本校も、男女の4×100mリレーと女子800m、男子1500mの4種目にエントリーし、出場しました。
        リレーでは、男女とも息の合ったバトンパスと、自分の力を出し切る走りを見せてくれました。
        また、800mと1500mも、レベルの高い選手に囲まれながら、最後まであきらめず、頑張って走りきることができました。
        温かい応援もありがとうございましたsad
      • 元気のお守り

        2022年10月21日
          今日の3、4時間目に4年生が図工で紙粘土を使ってお守りを作りました。
          見ただけで元気になれるお守りは人によって違うみたいですね。
          食べ物を作った児童もいれば、顔を作った児童もいました。
          他にも可愛いキャラクターを作った児童もいましたね。
          これからしばらく教室に飾ってあるので、自分のお守りを見て、元気に過ごすことができるといいですね。
        • 今日も一生懸命活動する児童の姿が見られました。

          まず、3年生です。
          給食の時間に、栄養教諭の方から食に関するお話がありました。今回のテーマは、「すがたをかえるだいず」です。今日の給食は、まめもやしや豆腐など、大豆たっぷりのメニューでしたね大豆は煮たり炒めたりと、いろいろな調理法で、いろいろな味や食感を楽しむことが出来ます。栄養もたっぷりな食材なので、意識して食べられると良いですね。
          続いて、5年生です。
          5年生が、理科の授業で水溶液について学習していました。
          用意した水に塩を少しずつ入れ、よく溶かします。何回繰り返しても塩は溶け続けるのでしょうか。限界はあるのかな、ないのかな?
          子どもたちがこんなにも真剣な表情をしているのは、「知りたい!」「学びたい!」という気持ちが表れているのだと思います。目盛りは正面から読むということも意識できていますね!素晴らしいですwink
        • 今日の教室風景

          2022年10月18日
            さかみちホールからきれいな歌声が聞こえてきましたので、そっと覗いてみますと・・・4年生が音楽の授業中。
            12月1日(木)に開催される浜松市音楽科研究発表会に向けて、合唱の練習をしていました。
            発声練習も姿勢良く、美しい声を意識して行っていました。発表会では金指小学校の校歌を披露する予定です。
            校歌も練習していましたが、仕上がり状態も上々!伸びやかな歌声でした。
            発表会までまだ1ヶ月あります。21人の心を一つに、金指小の心を込めて歌ってほしいと思います。
            さかみちホールの前を1年生が楽しそうに教室へ上がっていく様子が見られましたので、ついて行ってみると・・・生活科で採ったお芋のツルを使ったリース作りの真っ最中。くるくるまいたツルにきれいなモールをまいていました。
            お芋だけでなくツルも飾りで楽しめるなんて素敵ですね!wink
            2年生も、巻いたツルを掲示し、飾り付けを今か今かと待っているところ。
            秋の深まりとともに、学習の深まりが見られる今日この頃です。
          • 素晴らしい秋晴れの青空の下、令和4年度金指小学校・金指幼稚園運動会が行われました。
            新型コロナウイルス感染症の感染対策を十分とりながらではありますが、今年は保護者や地域の皆さんも運動会にお越しいただき、子供たちが力いっぱい頑張る姿を見ていただくことができました。

            午前中のみの開催ですが、どの種目も工夫がこらされ、とても内容の濃い、熱い運動会となりました。
            玉入れ種目「ねらえ!ねらえ!ねらえ!」では、高学年児童とともに保護者や地域の皆さんにも御参加いただき、運動会が一段と盛り上がりました。幼稚園の子供たちが1・2年生に混じり、一生懸命走ったりかわいく踊ったりする姿もすてきでした。
            運動会後の子供たちの顔は少し日に焼け、とても満足げで輝いて見えました。

            暑い中お越しくださり、応援してくださった地域の皆様、保護者の皆様、本当にありがとうございました。
             

          COUNTER

           / 本日: 昨日:

          カレンダー

          最近の記事

          タグ