2023年

  • 明日は修了式です

    2023年3月15日
      こんにちは。明日は修了式。前日の2時間目の様子です。
      多くの学級で、配布物を配ったり、タブレットを回収したり、
      みんなで別れを惜しんで学級遊びをしたりしていました。
      今日は天気も暖かく、桜の花も咲き始めました。
      いよいよ春も本番です
    • 今日の給食は、ごはん、牛乳、鶏肉の磯香あえ、麦みそ汁、きゅうりの浅づけ、お祝いデザートです。

      鶏肉には体をつくるもとになるたんぱく質や、皮ふや粘膜を丈夫にする働きのあるビタミンAが多く含まれています。
      鶏肉の栄養だけではビタミンCや食物せんいが不足してしまいますが、野菜と一緒に食べることで不足しがちな栄養素を補うことができます。
      今日のみそ汁には、野菜をたっぷり入れました。
      また、みそ汁のみそは、大豆ではなく、麦から作られた「麦みそ」を使っています。
      ※低学年の分量です。
      1年間給食活動に御協力頂きありがとうございました。
      この1年間で、苦手なものや食べられなかった1食分が食べられるようになった子、少しずつおかわりができるようになった子など、竹っ子がすくすく育っていることを実感し、嬉しく思っていました。
      来年度も引き続きよろしくお願いいたします。
    • こんにちは。3時間目終了間近の北校舎の様子です。
      6年生は、図工で自画像を描いたり、タブレットで学習をしたりしていました。
      5年生も、学年末のまとめの学習を行っています。
      5年3組は、ちょうど休み時間にかかったときにお邪魔しました。
      後ろの方では男子が元気よくピョンピョンしていて、
      前の方では女子会をしていました。smiley
    • あと3日です

      2023年3月14日
        おはようございます。令和4年度の授業もあと3日です。
        各クラスで、一年間の学びの振り返りをしたり、
        キャリアパスポートをタブレットに取り込んで保存したりしていました。




         
      • 今日の給食は、パン、牛乳、ミートサンド、ポテトサラダ、ベジタブルスープです。

        じゃがいもは、遠い昔に南アメリカのインカ帝国の人たちによって栽培されたものが始まりといわれています。
        じゃがいもは、ビタミンCが多く含まれています。
        果物などのビタミンCと違い、熱を加えてもこわれにくいのが特徴です。
        また、「ナス科」に分類され、ナスに似た花を咲かせます。
        ※低学年の分量です。
      • こんにちは。久しぶりに雨が降りました。
        太陽が出ないと、まだ寒く感じます。
        今日は、校舎1階の1年生、2年生、4年生の様子です。
        出来上がった作品を順番にファイルに閉じたり、
        図工の作品作りで仕上げを行ったりしていました。
        カメラを向けると、笑顔でピースサインを出してくれる
        竹っ子が増えて、うれしく思います



         
      • おはようございます。
        いよいよ令和4年度も最後の週を迎えようとしています。
        6年生は、金曜日に迫った卒業式の練習をしています。
        今日は、水曜日に行った『はじめての通し練習』の様子です。

        来週も、6年生と教職員で力を合わせ
        『感動ある卒業式にしよう』を合言葉に
        一人一人が緊張感をもって、練習に取り組みます
      • 今日の給食は、赤飯、牛乳、ごま塩、ぶりフライ、実だくさん汁、いちごです。

        今日は6年生の卒業をお祝いする献立です。
        周りを海に囲まれている日本では、新鮮な魚が手に入りやすく、主食のお米と魚料理がよく合うため、お祝いの時に魚料理を食べる文化があります。
        また、成長とともに名前が変わる魚を「出世魚」といいます。
        ぶりも出世魚のひとつで、縁起のいい魚とされています。
        ※低学年の分量です。
      • こんにちは。4時間目の授業の様子です。
        今日は1階の1年生、2年生、4年生の様子です。
        登校日数が来週あと4日を残すのみとなりました。
        いろいろな学級で回収するものを提出したり、
        キャリアパスポートの内容を自分で
        タブレット端末に取り込んだりしていました。
        1年生も、2年生も1年間活用して、
        もう使いこなしています。お見事お見事
        多くのクラスでタブレットを操作していました。
        その様子は、春のタブレット祭りって感じでしたsmiley


         
      • おはようございます。
        昨日は、1年生から4年生は4時間で終了。
        5時間目には、すべての先生が参加して、卒業式のリハーサルを行いました。

        今日は、感染症予防のために、当日、式には参加できない5年生も、
        来年のイメージづくりのために、総練習の様子を見学していました。
        練習を重ねるごとに、6年生の振る舞いにも磨きが増してきました。
        来週の今日は、いよいよ卒業式です