2023年

  • 『「これはレモンのにおいですか?」
    ほりばたでのせたお客のしんしが話しかけました。
    「いいえ、夏みかんですよ。」』

    4・5・6年生は、どこかで聞いたことのあるフレーズですね。
    西都台小学校にも夏みかんの木があります。

    夏みかんは、江戸時代に、海から流れ着いた柑橘の種を育てたことで広まったと言われているそうです。
    夏みかんには「なつだいだい(夏橙、夏代々)」という別名があります。
    これは「昨年の実を収穫しないままでいると、今年と昨年の実が同じ木に成る」という、夏みかんの変わった習性から「実りが代々続く」という意味で名付けられたようです。
  • 学校の様子です

    2023年3月29日
      おはようございます。
      離任式も終わり、本年度の残りの仕事に取り組む先生方が出勤されています。

      校内を見てみると、春の訪れを知らせるかのように
      色とりどりの花が咲いていました。
    • 昨日の離任式後に先生方の送別会がありました。
      とても素敵な写真が撮影できました。
      みなさんにも少しではありますが、様子をお伝えします。
    • 離任式前の様子です。
      プレゼンターの竹っ子たちです。
      ちょっぴり緊張の面持ち。
      離任式が始まりました。
      校長先生から、お世話になった先生方の紹介がありました。
      児童代表の言葉。
      先生方への感謝の気持ちが込められていました。
      「ありがとうございました」の気持ちをたくさん込めて、お花を渡しました。
      中には、感極まって涙ぐむ子もいました。
      続いて、校長先生とのお別れの会が始まりました。
      校長先生との思い出は数多く。
      西都台小学校のみなさんを、いつも温かく見守ってくださっていました。
      校長先生からは、「置かれたところで咲ける子に」とエールをいただきました。
      笑顔で握手を交わしました。
      今まで、本当にありがとうございました。
    • おはようございます。
      卒業証書授与式から一週間が経ちました。
      学校の桜が綺麗に咲いています。
      皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

      本日は番外編として卒業証書授与式での先生方の様子を掲載します。
      いい式になったことが写真からも伝わってきますね。

      来週27日(月)には離任式があります。
      先生方の異動については、20日の新聞で発表されました。
      詳細については、27日の離任式でお伝えいたします。
    • 今回のブログは、別れの言葉~退場の写真を掲載します。
      卒業生の歌と言葉に、心打たれた方も多かったのではないでしょうか。
    • 本日も、卒業式の写真を掲載します。

      入場~卒業証書授与までの写真です。
      凛々しい卒業生の姿に感動してしまいますね…!
    • おはようございます。

      3月17日(金)に『第42回 卒業証書授与式』がありました。
      天候にも恵まれ、無事実施することができました。

      卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます!

      本日は、卒業証書授与式直前の様子をお届けします。
    • 古くから、『立つ鳥跡を濁さず』(たつとり あとをにごさず)という言葉があります。
      「立ち去るときには、後始末をきちんとしておかなければならない」という意味です。
      朝会でもお話ししたように、サッカーのワールドカップでも、
      日本人サポーターが試合の後にスタジアムのゴミ拾いをして
      世界から賞賛されましたね。
      西都台小学校の竹っ子たちも、現在大掃除を実施中です。
      みんな真剣に清掃に取り組んでいます さすがは西都台小学校です
    • おはようございます。
      今日は8時10分から令和4年度の修了式を行いました。
      会に先立ち、表彰を行いました。
      その後に修了式です。

      校長先生のお話の後、奇数学年の代表児童の振り返りの朗読がありました。
      みんな、立派な朗読でした。また、代表者の修了証書授与があり、
      校歌斉唱を行いました。
      こうして、無事に今年度の修了式も終了しました。


      明日から長い春休みになります。
      生徒指導主事の先生からのお話を守り、
      事故0、病気ゼロで4月の始業式を迎えましょう。