2022年

  • 佐鳴湖で秋見つけ!

    2022年11月7日
      佐鳴湖が秋の様子に変わりました。
      外部講師「グリーントラスト」のみなさんに色々教えてもらいました。
      「おなもみ」で、まとあてゲームをしたよ。
      食べられる実と葉っぱを教えてもらったよ。
      「どんぐりをいっぱい見つけたよ。」
      秋のものをたくさん見つけました。
    • 4年生は、11月1日(火)に校外学習に行ってきました。
      理科と社会科の学習として、浜松科学館と西部清掃工場の見学をしました。
      浜松科学館では、プラネタリウムで星や月の勉強をしました。
      プラネタリウムを見た後は、常設展示を見学したり体験したりしました。
      光のコーナー
      力のコーナー
      音のコーナー
      昼食後は、西部清掃工場へ移動し、見学しました。
      ごみピットを実際に見ました。子供たちはその大きさにびっくりしていました。
      3Rについても教えてもらいました。
      実際に見学することで、授業で学んだ内容を深めることができました。
    • 秋見つけ

      2022年10月31日
        生活科で公園に秋を見つけに行きました。
         
        「どんぐりや葉っぱをいっぱい見つけたよ。」
        「大きな葉っぱも見つけたよ!」
        たくさんの秋を見つけて、楽しかったね。
      • 佐鳴台のすてきなお店

        2022年10月28日
          総合「佐鳴台のすてきなお店」の一環として、
          地域にある「足立楽器」さん、「エルム」さん、「とろろや」さんから、お店の工夫を教えてもらいました。

          子供たちは、話を聞きながら一生懸命にメモを取りました。
          楽器の種類の多さや意外なものが楽器であることに驚いたり、着る人のことを考えた仕入れをしていることを初めて知ったり、「食」という言葉の意味や食材へのこだわりを感じたりすることができました。
          その後、お話を聞けなかったお店の話を友達に分かりやすく伝える活動を通して、お店の人が伝えたいことについて考えることができました。とても貴重な体験となりました。
          「また、家族で行かなきゃ!」という声も聞こえてきました。

          お忙しいところ、子供たちのためにわざわざご来校いただき、ありがとうございました。
        • 社会科の学習として、9/20に遠鉄ストア、9/27にイオンを見学しました。
          どちらも子供たちにとっては馴染み深く「よく行くよ!!」「昨日も行ったよ!」という声が聞かれました。

          遠鉄ストアでは、食材の鮮度を保つ工夫や、店員さんが働きやすくなる工夫、お客さんを呼び込む工夫を教えていただきました。
          魚を目の前でさばいたり、パンのいい香りをかいだり、レシピを見て「作りたい!」と言ったり。遠鉄ストアへ行くお客さんの気持ちを想像し「お客さんを呼び込む、お店の人のアイデアがあるからだね。」と気付けました。
           
          イオンでは、名前の由来や、どのように商品を仕入れているのか、大きな店舗を支えるバックヤードなどを見せていただきました。
          バックヤードの備品が整理整頓されているのを見て「こんなにたくさんのものがあるけれど、だれが見ても、すぐに片づけられるね。そして、必要な時に取り出せるね」と、驚いていました。
           
          どちらのお店でも、一生懸命見て、質問して、学ぶことができました。
          従業員さんも丁寧に子供たちに対応してくださいました。ご協力ありがとうございました。
        • 音楽鑑賞教室

          2022年10月28日
            10月17日に音楽鑑賞が行われました。

            今回は、ジャズ!
            キッズウィングさんをお招きして、「レッツゴー ジャズ・らんど!」を鑑賞しました。
            耳なじみのある音楽を、ジャズに。ジャズの名曲にも触れ、子供たちは興味津々です。
            途中の楽器紹介でも、「見たことあるよ!」「ベースって大きいんだね。」と口にしていました。
            ジャズを聴くのが初めての子、何度か聴いたことはあるけれど、直にみるのは、初めてだという子。
            「迫力があって、おなかにズーン!ってきたよ。」
            「また聴きたいです。」と感想を書いていました。
            聴いた子全員の心に残る素晴らしい演奏でした。

            高学年の部と低学年の部では、アレンジを変えてくださいました。
            教室で音を聴いていた子たちも、「さっきと違う!楽しい!」とニコニコ。

            遠い所をお越しくださり、ありがとりがとうございました。
            とてもいい演奏会でした。
          •  今年度も年間に3回のクラブ活動を行いました。
             今年度は、理科・卓球・音楽・レザークラフト・ペーパークラフト・イラスト・将棋・昔遊び・手品・ボードゲーム・ドライフラワー・パソコン・けん玉の13クラブでした。
             4~6年生の子供たちが希望したクラブに所属し、講師の先生に教えていただいたり、他学年の友達と教え合ったり、作品を見せ合ったりして活動を楽しみました。
             子供たちからは、「きれいな作品ができてうれしかった。」「今までも興味をもってやっていたものだったけれど、さらに楽しくなった。」「礼儀を守る大切さを教えていただいた。」「音楽で人と人をつなぐことができると思った。」などの感想が聞かれました。
             講師の先生方からは、「みんな素直で覚えがいいですね。機会があったら、集会などで発表できるといいです。」「来年もこのクラブに入りたいと言ってくれてうれしかった。」「私にとっても楽しい時間となった。地域の子供たちのためにこれからも協力していきたい。」などのうれしい感想をいただきました。講師の先生方、ご指導ありがとうございました。
          • 生花教室

            2022年10月19日
               2学期の生花教室を行いました。
               2・4・6年生の花材は「クルクマ・ハラン・シキミア・コギク」、1・3・5年生は「カーネーション・ドラセナ・ソリダコ・コギク」でした。
               講師の井上先生のご指導や、さなレンジャーSAKURAの皆さんのサポートにより、どの子もとてもきれいに生けることができ、満足そうでした。6年生からは、「花の色がそれぞれ違ってとても素敵で、見る角度によって違って見えてとても楽しかった。」「花を生ける場所によって世界観が変わると思った。とてもおもしろかった。」などの感想が聞かれました。
               生けた花は校内に飾られました。校内が一層明るくなりました。
            • 3年生、校外学習

              2022年10月18日
                3年生は校外学習へ行きました。

                午前中は「うなぎパイファクトリー」
                工場の仕組みや、商品を速くたくさん作るための工夫を学びました。
                建物に入るとあまーい香りが、、、「もうおなかがすいたよ。」という声が聞こえました。
                うなぎパイができる様子をビデオで鑑賞したり、職人さんが検品する様子を見たりして、一生懸命にメモしていました。
                お昼前に、帰校し、教室でお昼ご飯。
                各自、自慢のお弁当を見せ合いながら、にこにこで食べていました。
                お弁当のご準備、ありがとうございました。
                午後は、浜松市中消防署鴨江出張所へ。
                消防士さんが、普段どのような仕事をしていて、緊急時にどのような動きをするのかを教えていただきました。
                いつ災害が起こっても出動できるよう、日ごろから準備や訓練を欠かさないと聞き、
                子供たちは、「こうやって、守ってくれているんだね。」と、尊敬のまなざし。
                この日、浜松では、記録的な大雨。見学の最中に緊急出動がありました。
                出動していく救助者に「がんばれー!!」と大きな声援を送りました。

                たくさんのことを学んだ一日になりました。
              •  10月14日(金)の昼休みに地域のシニアクラブの皆さんと、「輪投げ・けん玉・こままわし・だるまおとし・手品」などをしてふれあいました。子供たちからは、「おじいちゃんたちに教えてもらったらうまくできるようになったよ。」「とっても楽しかった。今度はいつあるの?」、シニアクラブの皆さんからは、「高学年の子が低学年の子に優しく教えている姿が見られてよかった。」「みんな、ルールを守っていてえらいね。私たちの指示も聞いてくれてうれしかった。」「心が元気になったよ。」などの感想が聞かれました。
                 短時間ではありましたが、シニアクラブの皆さんも子供たちも笑顔が輝いていました。