2023年

  •  6年生最後の運動会に向けて、ラストスパートです。

    団長・副団長がリーダーとなり、5年生の応援団も引き連れ、
    1年生や2年生の教室に、自分たちが考えた応援を教えにいきました。

    朝からみんなで体を使い、大きな声を出すと、とっても元気がでますね。
    みんな笑顔いっぱいで応援練習、大成功。

    さあ、運動会のスローガン「力を合わせて3つの心で最後まで」に合わせ最後まで、やり切ります。

     
  • 野菜を植えたよ。

    2023年5月19日
      初めて野菜を植えました。
      うの園芸センターの方に、植え方を教えていただきながら挑戦しました。
      子供たちは、ドキドキしながらも、上手に植えることができました。
      最後に水をたっぷりとあげ、収穫を楽しみにしている様子でした。
    • 1年生を案内したよ。

      2023年5月19日
        1年生に、学校の中を案内しました。
        少し緊張しながらも、自分たちで調べた部屋に行き、その部屋について説明をしました。
        探検後の感想には、「1年生に喜んでもらえて嬉しかった。」と書いている子供がたくさんいました。
         
      • 佐鳴湖探検

        2023年5月9日
          5月1日(月)に5年生は佐鳴湖探検に出掛けました。

          子供たちはグループの仲間と楽しく佐鳴湖を散策し、植物や生き物をたくさん見つけることができました。

          今後、今回の探検で気が付いたことをもとに、佐鳴湖の自然について考えていきます。
        • 2年生交通安全教室

          2023年4月28日
            交通安全教室が行われました。
            ヘルメットのかぶり方、安全な道路歩行の仕方、横断歩道の渡り方を、指導員さんに、教えていただきました。
            教えていただいたことを守り、気を付けて登下校します。
          • 5年生は総合的な学習の時間に「自然」について学習をします。

            そこで、4月27日(木)にパーマカルチャーデザインラボの大村さんをお迎えして「自然とつながる」ことの大切さや取り組みについてお話を伺いました。
            お話を受けて、自分たちの生活が環境に影響を与えていることに気付きました。

            今後、総合的な学習の時間で、佐鳴湖に調査をしに行ったり、地域の人の話を聞いたりして、自然とつながるために自分たちができることを考えていきます。
          • 下校時、さなレンジャーが昇降口前に登場!
            下校していく2年生~6年生に「さようなら!」と
            さわやかな挨拶を呼び掛けました。

            さなレンジャーに会ったら、
            どんな時でも元気な挨拶ができたら気持ちがいいですね。
          • 6年生が一生懸命考えた、1年生との出会いの時間。

            「だるまさんがころんだ」
            「ドッチボール」
            「読み聞かせ」
            「おにごっこ」…

            お天気にも恵まれて、
            運動場での活動を考えた子供たちも
            外で楽しく、笑顔いっぱいに活動しました。

            1年生にとって思い出に残る時間になっていたら
            うれしいね。と6年生と話しました。
            自分のもっている力を誰かのために、と日々頑張っています。

            「つ・な・が・り」始めているところです。
             
          • 入学式

            2023年4月7日
              本日、入学式が行われました。
              やや緊張の面持ちでしたが、式中の姿はとても立派でした。
              新1年生のみなさんは、「佐鳴の心」と3つの「あ」を大切に、学校生活を送っていきましょう。
              ようこそ、佐鳴台小学校へ‼
            • 新年度

              2023年4月6日
                今日から新年度が始まりました。
                子供たちは緊張の面持ちでしたが、教室に入ると和やかな雰囲気に変わりました。
                着任式、新任式で、新しく見えられた先生方の顔をしっかりと覚えられたと思います。
                始業式では、染葉校長より「つながり」についてのお話がありました。
                「佐鳴の心」を大切に、素敵な1年にしましょう‼