2013年3月

  • 3月15日 続きの続きの続き をお知らせします。

    いよいよ6年生。


    6年生は、タイムカプセル



    まずは、念入りにロック



    「ここほれ、ワン・ワン。」




    腰がひけてるぞ。



    見かねて校長登場 (これが、また、すごい一撃!)




    「とうとう、カブ(根っこ)は抜けました。」

      ・・・「大きなカブ」のような展開です・・・



    というわけで、めでたく格納




    8年後の成人式の前日に開ける予定だとか!

     すてきな女子と男子になってるでしょうね

      元気くんにもタイムカプセルにも会えるのがチョー楽しみ。 
        (8年後かぁ。体は動いてるかなあ・・・しみじみ)
  • イモリ

    2013年3月20日
      春分の日です。

      理科室で飼育している 「イモリ」 も春を感じてか、動きが活発になってきました。

      こんなかわいらしい姿を見掛けて、「カシャ!」



      狭いところに、3段重ねです。
    • 最後の日(3月15日)の続きの続き を報告します。


      5年生は「お・た・の・し・み クッキー作り」でした。

        何だかみんなとっても楽しそう。

      でも作り始めたら 無言 (いつもと違う





      凝りに 凝って 作っていました。



      こんなのが出来上がりました。



      もう一つ 



      「うわぁ。誰かに似てる。???」(ほんとだ。)


      その後の片付けも、しっかりできてました!
       
       これからも 「片付けバッチリ」 でお願いしますよ。
    • 春だね~~

      2013年3月19日
        今日は午後になると、とても暖かな日差しが、この鏡山に降り注ぎました。
        気温が上がり、ちょっとうとうとしたくなるような

        眠気覚ましに、桜坂を下ってみると


        桜のつぼみが大きくなっているな~~


        あれ!何か見えるぞ


        ちょっと近づいてみよう


        何かちょっと白いぞ
        …………………
        ………………
        ……………
        …………
        ………
        ……



        桜が咲いていました。
        たった一輪ですが。
        明日には、もう少し咲くかな?

        みんなも楽しみに待っていてね。
      • 続いて、中学年

        中学年は、教室や元気くんルームのお掃除

        働き者ばかりですよ。

        黙々と働いてます。




        この後の卒業式の準備でもいっぱい働いたと先生から報告あり。

        マグネットもきちんと整頓



        そ・し・て、最近お目見えした 「ぞうきん掛けマシーン」




        マシーンも元気くんに負けず、大活躍でした
      • 卒業式

        2013年3月18日
          平成24年度 「鏡山小学校 卒業式」 を 挙行いたしました。

          10名の卒業生の門出の式を、26名の在校生と、10名の職員、15名の来賓、そして、保護者が見守りました。


          きりっとした態度がりりしく見えます。


          卒業証書をもらう顔も引き締まっています。


          校長式辞、市長・教育委員会告辞、来賓祝辞・・・ 

          最後の 「旅立ちの言葉」 になりました。
          もう、涙で顔がぐしゃぐしゃの子どもがいます。
           保護者席も・・・涙・涙・・・ 

           自分の目標やこれからの生き方 等を 発表します。 堂々とした態度です。(うるっ


            「みんなで歌う最後の校歌です・・・」 卒業生と在校生のきれいな歌声が響きます。


           来賓席から、自然と拍手が聞こえてきました。そして、会場中、拍手の渦に!(感動的でした)

          退場! 
             「お父さん、お母さん、ありがとうございました。」 花一輪に気持ちを込めて・・・


           体育館で、集合写真を撮りました。


           担任が花束をもらっています。 1年間の数々の思い出が走馬燈のように脳裏をかすめていることでしょう。


          桜坂で在校生と職員がお見送りしました。


          涙が止まりません。6年という時の長さ、重さ、大切さを感じました。


          最後に、桜坂で、校舎をバックに記念写真をパチリ。 桜は・・・まだ、つぼみ固しです。


           素晴らしい卒業式でした。 校長曰く、「自然に拍手が出た卒業式は、今までの教職生活で2回目です。それだけ、子どもたちの歌は素晴らしかったということです。」

          ・・・私は、初めてです。
        • 卒業式の準備

          2013年3月18日
            今日は、卒業式。
              小学校6年間の学びの集大成!

            この日までに、5年生も大忙し。
             卒業式の準備を「超」意欲的に行ってきました。

             少人数で作るのはたいへんな・・・花のアーチ。
               でも、「作ります!」 と5年生。 
                 昼休みや放課後を利用してがんばって作っていました。







             今日の卒業式の見送りに一瞬使われるものですが、長い時間を掛けて作っています。
            この後輩の気持ちはきっと卒業生に伝わると思います。

            伝統とは、このような、尊敬や感謝といった気持ちがつくっていくものかもしれません。
            本当にいい学校です
          • 以前 「卒業制作 : 駆け出しそうな元気君」 のお知らせをしましたが、

            じゃぁ~~ん



            ここでクイズです。   「さぁ、どこが変わったでしょうか?」


            「先生がやけに、かっこよくなった。」違います。


            答えは、下の「more」です。

            ヒント :  また、また、ダッシュで駆け出しそうになったでしょ。



          •  まだまだ、花粉と友達の鏡山です

            3学期の授業を紹介します。

            自分たちで立てた1食分の献立を ・・・ 実際に作ります。

            以前、は作ったので、今回は「汁物」に挑戦

            まずは、具の紹介をしますね。

            どのグループも「何を入れるか」で小1時間もかけたんですよ。


            「わかめ。それも新物

              「大根 に 人参」 (元気君は、ヘルシー食材がお好み!)





             「お豆腐は、お母さんがいつも手の上で切ってるから、任せてね!」
                  (ヒヤヒヤ、ドキドキ

                心ここにあらずって感じ。(視線の先が気になります


            そ・し・て ・・・・定番の「ねぎ」  見た目もぐぅんと引き立ちますね。




            おいしそうでしょ?・・・・実際、とってもおいしかったです!


            また、一つ「おふくろの味」をマスターして「自信」をつけた、元気君でした。
          • 今日は、24年度の修了式


            それぞれのクラスは、それぞれの1日でした。

            その様子をお知らせします。

            まずは、低学年。



             

            どこもかしこもぴっかぴか

            ロッカーの中に入り込んで全身でお掃除(すごい。)




            そのあとは、ランチタイム



            みんなで、おむすびを作って食べてます。




            何だかリズムに乗って楽しそう






            おむすびぐらい大きな口を開けてます

            「もう、3つ目なんだ。わっ、はっ、は。」

            幸せそうな1日でした。