2014年4月

  • 風薫る・・・5月

    2014年4月30日
      玄関の5月飾りは、すでに紹介しました。


      職員室のドアにも「さつきリース」



      作者は、ご存じJ子先生ですね。

      いつも季節を届けてくださり、ありがとうございます。
    • 図書室ナウ

      2014年4月29日
        今のトピックは「母の日」シリーズ。


        もうすぐ「母の日」です。



        図書室にも「母」にまつわる本がこぉんなに。



        コメントもついていて、「読む気」

        感謝の気持ち・・・・いっぱいふくらむね。

        大人になっても「ハハ」の響きは、じいんときます。

      • 土曜日に紹介した車ですが、

        しばらくすると、また、小学校の廊下に現れました。



        よーく見ると、全く同じ車ではありません。

        どこが違うのでしょう?



        制作者いわく「えへん、キャタピラ車に変身したよ」



        「車の名前は?」

        「ハーベスタ」



        運転席に座って、車を運転しているかわゆすさん。

        ご満悦の表情です

        頭に被っているのはヘルメットかな?



        かくして、「ハーベスタ」は、滑るようになめらかに幼稚園に戻っていきました。

      • ぶっくるスタート

        2014年4月27日
          今年度も移動図書館(ぶっくる)が始まりました。



          このときを待ってましたとばかり集まる元気くん

          「あった、これだ探していたのは」

          <

          しかし、次の瞬間



          親亀の背中に子亀をのせて~状態となっちゃいました。

          車の中になだれ込む元気くん





          この活気が、読書大好きな元気くんを生み出す源なのでしょうね。
        • ハーベスタ !?

          2014年4月26日
            職員室前の廊下が何やら騒がしい......



            おーっ、工事車だ

            運転しているのはだあれ?





            じゃーん、幼稚園のかわゆすさんたちが作りました



            何となめらかな動き、とっても雰囲気のある車ですねえ。

            園長先生にも声を掛けられ、車は幼稚園に戻っていきました。

            さて、これには続きがあります。 

            後日のブログをお楽しみに
          • 今日の鏡山は、おだやか・・・。時々花粉が・・・・

            交通安全教室が行われました。


            1・2年生は、「正しい歩き方」を学びました。






            始めと終わりは、・・・・この通り。(途中、ちょびっと遊び心も出ました






            優しい交通指導員のお姉さんにいっぱい教えてもらいました。

            「この線のとこにたつだに。」 




            信号の渡り方や自動車に注意すること・・・・などなど。

            これは、御存じ只来トンネルの西側にある電光表示です。



            トンネルに車輌が入ると、接近表示が出ます。



            でもね、トンネルの中で、無燈火で走る車って、

            トンネルの外にいる歩行者には、よく見えないんですよね。 (危ない危ない)



            元気くんたちは、帰りもちゃあんと約束を守って帰ったことをお知らせします。

            しっかり手を上げてね。
          • ふきのとう

            2014年4月24日
              2年生が、1年生に「ふきのとう」の発表をしてくれました。



              1年生の背筋もピ~ン。(すごい)



              「ふぅん。」

              「2年生は、こんな勉強するんだぁ」


              って興味しんしん。



              ペープサートを使って、一人で何役も・・・・。


              鏡山ならではの国語です。
            • これは なあに?

              2014年4月23日
                今日は思わぬ発見について紹介します



                これは校内にある古~い箱です。

                ところが.......



                今日の箱には、こんな表示が.......

                箱の中にいるのは、じゃ~ん

                これです



                小鳥のひななんです

                まだ、眼も見えていないようです。

                いったい何羽いるのでしょう。



                どうやら4羽いるようです。

                温かそうなベッドの上で、みんな口をいっぱい広げ、

                食べ物を待っています



                箱から離れると、親鳥がさかんに箱に入っていくのが見えます。

                「子育て中」につき、やさしくしてね

                自然豊かな鏡山小学校で見つけた小さな命

                大切に見守っていきたいと思います。
              • 学校探検

                2014年4月22日
                  「出発します!!」



                  かわゆすな声とともに廊下をゆく御三方




                  今日は学校の1階部分を探検中



                  元気くんルームⅡでは、特別に先生イスに座ってみました





                  保健室にはパズルやけん玉がありますよ







                  お次の職員室では、すみっこで何やらコソコソ・・・





                  手にしているのはコレ!!




                  おせんべいの形の磁石です

                  何ともリアル


                  磁石が大・大・大好きな元気くんです




                  最後は校長室

                  緊張気味に「しつれいします




                  校区の地図を見ながら、自分のおうちを探しました





                  ふっかふかのソファを堪能することができましたよ
                • 全校読み聞かせ

                  2014年4月21日
                    今朝の活動は読み聞かせ

                    物語の題名は「かさこじぞう(かさじぞう)」





                    元気くんたちは開始早々、物語に入り込んでいます。



                    聞くところによると、今年の元気くん、

                    このお話をもとにオペレッタに挑戦するらしいです おお~



                    オペレッタといえば、演劇と音楽の融合かな

                    今年もチャレンジ精神旺盛の元気くんたちです。 楽しみ楽しみ