2022年

  • 今日の給食

    2022年7月4日
      7月4日
      米飯
      牛乳
      生揚げの五目辛み炒め
      うずら卵のスープ
      すいか


      日本の夏の風物詩の一つにもなっているすいかは、浜松市内の中区和合町や西区神久呂地区などで生産されています。
      すいかの実の赤色は、トマトで有名な「リコピン」によるものです。
      リコピンは紫外線などから体を守る働きがあります。
      また、すいかは90%以上が水分で、体を冷やす効果があるため、夏バテ予防にピッタリの果物です。
      夏が旬の食べ物は、夏の暑さで不足しやすい栄養を補ってくれます。
    • 今日の給食

      2022年7月1日
        7月1日
        米飯
        牛乳
        麻婆なす
        わかめスープ
        プラム


        なすは、夏を代表する野菜の一つです。
        なすには「ナスニン」という栄養素が豊富で、油との相性が良いのが特徴です。
        揚げものや炒めものにすると、なすの栄養素を逃さずおいしく食べられます。
        また、高温の油で揚げてから調理することで、きれいな紫色を保つことができます。
        今日の麻婆なすも、なすを揚げてから調理しています。
      • 今日の給食

        2022年6月30日
          6月30日
          カレーうどん
          牛乳
          二色揚げ
          キャベツの即席づけ


          今日のカレーうどんは、だし汁にカレー粉とカレールウ、塩、しょうゆ、みりんを加えて味をつけました。
          具には、豚肉、油揚げ、にんじん、たまねぎ、ぶなしめじ、葉ねぎを使っています。
          とても暑い日でしたが、スパイスとだしの香りでつるつるいただけました。
        • 今日の給食

          2022年6月29日
            6月29日
            米飯
            牛乳
            チンジャオロースー
            しらす入りしゅうまい
            おこげスープ


            しゅうまいの皮は、小麦粉に塩と水を加え、練って薄くのばして作ります。
            チンジャオロースーは、野菜や肉を細切りにして炒めた中華料理です。
          • 今日の給食

            2022年6月28日
              6月28日
              米飯
              牛乳
              いり豆腐
              小えびの唐揚げ
              おひたし


              小えびの殻には、骨や歯を丈夫にするために必要なカルシウムが豊富に含まれています。
              人間の一生の中で骨が最も多く作られるのは、小学生から中学生にかけての時期です。
              大人になると、骨の成長は止まってしまいます。
              将来、健康に過ごすためには、成長期に丈夫な骨や歯をつくっておくことが大切です。
            • 今日の給食

              2022年6月27日
                6月27日
                米飯
                牛乳
                肉じゃが
                みそ汁
                糸引納豆


                納豆は、蒸した大豆に納豆菌を加えて発酵させた発酵食品です。
                納豆を混ぜると出てくるネバネバには、糖質やコレステロールの吸収をおだやかにする働きがあり、健康食品として注目されています。
                このネバネバは、熱と塩分に弱い性質があるため、みそ汁をつけた箸でネバネバの糸を挟むと簡単に糸が切れます。
              • 今日の給食

                2022年6月24日
                  6月24日
                  米飯
                  牛乳
                  にじますのわさびじょうゆかけ
                  ごまあえ
                  おけんちゃん
                  抹茶ようかん


                  今日はふるさと給食週間5日目です。
                  今日のふるさとの食材は「にじます」「わさび」「小松菜」「じゃがいも」「抹茶」です。
                  おけんちゃんは、富士市の郷土料理です。
                  農作業の忙しい時期に大きな鍋いっぱいに、大根や里芋などの野菜と豆腐を煮込んで作り置きしていた料理が始まりです。
                  また、わさびの生産量は静岡県がトップクラスです。
                  今日はにじますにわさびを使用したソースをかけて仕上げました。
                • 今日の給食

                  2022年6月23日
                    6月23日
                    ソフトめん
                    牛乳
                    フレッシュトマトのナポリタンソース
                    お茶ポテト
                    みかんサラダ


                    今日はふるさと給食週間4日目です。
                    今日のふるさとの食材は「トマト」「じゃがいも」「みかん」「お茶」です。
                    ナポリタンソースには、新鮮な浜松産の赤丸くんトマトを使用しています。
                    一般的なトマトに比べ糖度が高く、酸味とのバランスがよいトマトです。
                    三方原ばれいしょは、三方原台地の水はけのよい赤土と晴れの日が多い気候の中で栽培され、表面の皮や肌の色がきれいなこと、ほくほくとした食感が特徴です。
                  • 今日の給食

                    2022年6月22日
                      6月22日
                      米飯
                      牛乳
                      青のり入り卵焼き
                      じゃこと大根葉の炒めもの
                      豚汁
                      赤丸トマト


                      今日はふるさと給食週間3日目です。
                      今日のふるさとの食材は、「赤丸トマト」「青のり」「みそ」「葉ねぎ」「じゃがいも」「しらす」です。
                      赤丸トマトは浜松の西区を中心にビニールハウスで栽培されていて、甘みと酸味のバランスがよいおいしいトマトです。
                      浜名湖では、県内で唯一、のりの養殖が行われています。
                      特有な磯の香りと鮮やかな緑色が特長です。
                      豚汁には、県内産の大豆を使って作られた「みそ」を使用しました。
                    • 今日の給食

                      2022年6月21日
                        6月21日
                        米飯
                        緑茶
                        さばのおろしかけ
                        五目豆
                        引佐手延べそうめん汁
                        ヨーグルト


                        今日はふるさと給食週間2日目です。
                        今日のふるさとの食材は「そうめん」「さば」「葉ねぎ」です。
                        静岡県は、全国有数のさばの漁獲量を誇ります。
                        焼津市や沼津市で多く水揚げされています。
                        さばをはじめとする青魚は、EPAやDHAなどの多価不飽和脂肪酸を豊富に含んでいます。
                        今日は、さばにでんぷんをつけて揚げ、大根おろしをかけてさっぱりと食べやすく調理しました。