2024年7月

  • バスで学校を出発し、入所つづらを頑張って歩き、5年生全員無事にかわな野外活動センターに到着しましたsad
    入所式を行ったあと、宿泊棟に移動し、所員さんからオリエンテーションを受けました。
    これから活動がスタートしていきます
  •  6年生のある子供たちの発案で、「放課後の自転車の置き方」の表示を設置しました。
     これは、以前から放課後の自転車の置き方が混雑していて、自転車の出し入れがしにくいことが課題にありました。
     今回、その課題を解決しようと6年生が立ち上がってくれました。
     この表示を見た小学生が、西都台小の運動場に遊びに来た卒業生とともに、進んで自転車を整える姿も見られました。引き続き、ルールを守って、みんなが気持ちよく、そして安全に西都台小学校の施設を利用できるようにしましょう
  •  4年生の総合的な学習の時間では、『共に生きる』をテーマに福祉教育に取り組んでいます。
     今回は、点字を体験をしました。子供たちは、体験を通して普段の生活ではなかなか気付かない発見ををたくさんしたようです。今後も、様々な体験や調べ学習を通して「福祉」に対する考えを深めるとともに、『共に生きる』とはどういうことなのかについて自分なりの考えをもつことができるよう、引き続き主体的・協働的に学習に取り組んでいきましょうね。
  •  今日は、「おすすめ朝ごはん」の献立です。いつも朝ごはんを食べていますか?「朝ごはんは金。昼ごはんは銀。夕ごはんは銅。」といわれるくらい朝ごはんは大切です。朝ごはんが金になるには、今日の給食が理想です。朝ごはんが「菓子パンだけ」や「ふりかけごはんだけ」の人は、少しずつ、もう一品増えるように考えてみましょう。
  •  6月27日(木)に、PTAイベントがありました。本年度は、全校の子供たちが参加できるようにと、平日の昼休みの時間を利用して実施しました。
     子供たちは、縦割りグループ(なかよし班)ごとに分かれ、各教室に隠された指定のカードを異学年の友達とともに探し出すゲームに取り組みました。班の友達と協力してカードを探す姿は、とても楽しそうでした。
     ゲーム終了後に、子供たちとともに振り返りをしました。今日のゲームに楽しく取り組むことができたのは、PTAの役員の方々が、私たちに楽しんでもらおうと事前にゲームの内容を考えたり準備をしてくれたりしたから。そして、私たち自身がなかよし班の友達と仲良く協力して活動することができたから。
     最後に、全校でPTA役員の方たちにお礼のあいさつをするとともに、仲良く協力して活動することができたことに対し、全校のみんなで拍手をしました。単に楽しむだけの活動ではなく、感謝の気持ちを抱いたり異学年の交流を深めたりすることができたPTAイベントは、大成功でした。PTA役員の皆様、本当にありがとうございました。
  •  じゃがいもは、世界中で作られている野菜です。料理以外にも、ポテトチップスなどのお菓子に使われたり、かたくり粉や、めんの原料になったりします。「じゃがいも」という名前は「ジャガタラ」、今のインドネシアのジャカルタからやってきたことが由来です。じゃがいもにはビタミンCが豊富に含まれているので、かぜの予防に役立ちます。