7月24日(水)に、第2回学校運営協議会を開催しました。
会長の「学校運営協議委員と教員が西都台小学校の教育活動や西都台小学校の子供たちに対して何ができるかを、地域・家庭と学校の視点から意見交換をしたい!」という思いを受け、令和6年度の学校評価(前期)の結果を基に熟議を行いました。
はじめに、教務主任から学校評価の結果(主な成果と課題)について説明がありました。その説明を受け、4つのグループごとに学校評価の結果について分析をしました。そして、学校でできる取り組み(指導・支援)と地域・家庭でできる取り組み(学校への支援)について話し合いました。
話し合いでは、貴重な意見がたくさん出され、充実した会となりました。今後は出された意見を具体的な形にできるよう、地域・家庭の支援をいただきながら「【学校教育目標】なりたい自分を目指し、やりたいことを見つけ、ともに挑戦し続ける子」の具現化を目指します。引き続き職員一同力を合わせ、西都台小学校の子供たちのために努力してまいりますので、2学期も変わらぬ御理解と御協力をよろしくお願いします。
会長の「学校運営協議委員と教員が西都台小学校の教育活動や西都台小学校の子供たちに対して何ができるかを、地域・家庭と学校の視点から意見交換をしたい!」という思いを受け、令和6年度の学校評価(前期)の結果を基に熟議を行いました。
はじめに、教務主任から学校評価の結果(主な成果と課題)について説明がありました。その説明を受け、4つのグループごとに学校評価の結果について分析をしました。そして、学校でできる取り組み(指導・支援)と地域・家庭でできる取り組み(学校への支援)について話し合いました。
話し合いでは、貴重な意見がたくさん出され、充実した会となりました。今後は出された意見を具体的な形にできるよう、地域・家庭の支援をいただきながら「【学校教育目標】なりたい自分を目指し、やりたいことを見つけ、ともに挑戦し続ける子」の具現化を目指します。引き続き職員一同力を合わせ、西都台小学校の子供たちのために努力してまいりますので、2学期も変わらぬ御理解と御協力をよろしくお願いします。