竪穴住居葺き替え作業

2023年12月9日
    本日も、竪穴住居葺き替え作業が行いました。
    今日は、2段目の茅を取り付ける作業を進めました。切り出した竹が曲がってしまっていたため、再度数本の竹を求めて竹やぶへ。
    お陰様で、順調に進んでいます。
     
    切った竹で、お水を飲んでいる子も!
    黒竹の花に感動!
    切った竹を使って、この辺りの伝統行事「ヤイトウ」の掛け声をしている子も!西都台の皆様、御存じでしょうか。sad
    この竹の針を使って、針金で茅と柱用の竹を編み込んでいきました。
    なんでも「竹」ですね。
    お掃除を黙々としてくれている子も!
    今週、5・6年生が総合的な学習の時間で茅の結束をしたものを、2段目に。段々、仕上がってきています