2022年

  • 家族参加会

    2022年6月4日
      今日は家族参加会がありました。子供たちがお父さんやお母さんと運動や製作を通してふれ合い、親子の絆を深めることができました。
      子供たちは笑顔いっぱいで活動することができました。ご協力に感謝致します。
    • 今日は雲一つなく、夏を感じさせる暑さでした。
      子供たちは裸足になり、土や砂の感触を味わいながら水も使って遊びました。水の量の違いによって、泥の固さが変わることを手の感触で感じている子もいました。遊びからいろいろなことを学んでいます。
      暑くなり熱中症の危険性が高まってきています。遊びに夢中になると、水分摂取を忘れがちになります。園では定期的に休憩と給水タイムを設定しています。
    • 今日は、年長の子供たちが和田幼稚園と合同で、先月田植えを行った田んぼに合鴨を放しました。
      田んぼの先生から放鳥の仕方の説明を聞いた後、一人一人が合鴨を受け取り、田んぼに放しました。最初は鴨を怖がっていた子もしっかりと田んぼに放すことができました。放した後は、友達や先生に触った感触を伝え合ったり、和田幼稚園の子供たちと交流したりしました。帰る際にも合鴨が気持ちよさそうに泳ぐ様子をずっと見つめる姿が印象的でした。
    • 今日は注文していた土がトラック一杯分届きました。
      子供たちは新しく入った土の感触を肌で感じながら、水を流したり団子を作ったりしながら遊びました。
      これから泥遊びを本格的に楽しむ季節になりました。洗濯は大変ですが、子供たちの創造的な遊びのために御協力をお願いします。
    • 5月の誕生会

      2022年5月31日
        今日は5月生まれの誕生会がありました。
        5月生まれは年少と年中で一人ずついます。クラスみんなでこの世に生まれて、初めてお母さんと出会った記念日をお祝いしました。
        年長さん手作りの王冠をかぶった5月生まれの子供たちをメッセージや歌のプレゼントで祝福しました。
        誕生会では、みんなから見守られているという思いを強くし、自己肯定感を高めていきたいと考えています。
      • 昨日そして今日と運動場が使えなかったので、子供たちは室内で遊びました。
        年中の子供たちは室内でも教師が設定した環境の中で、自分たちで遊びを考え、想像を膨らませながら主体的に遊んでいました。
        友達と協力しながら、工夫し試行錯誤を繰り返しながら遊びの世界がどんどん広がっていきました。主体的な遊びだからこそ、意欲も高まり遊びが学びになっていきました。
      • 今日は雨降りで、室内で遊びました。
        年少児の部屋では、ステージを作り、そこで歌に合わせて数名の子が踊っていました。すると観客席ができ、さらに歌に合わせて踊り出す子が増えていきました。最後には皆で楽しく踊ることができました。子供たちは曲に合わせて踊ることが大好きです。これから回数を重ねながら、表現も豊かになってくると思います。
      • 今日は、今月28日に実施予定の中ノ町小学校の運動会リハーサルを見学しました。
        子供たちは、小学生のお兄さん、お姉さんのすばらしい演技を興味深く見ていました。中には低学年のダンスで一緒になって楽しそうに踊る子もいました。特に来年度1年生になる年長の子供たちの真剣な眼差しで見つめる姿が印象的でした。  小学生になった自分の姿を想像しながら見ていたのかなぁ~
      • ジャガイモの収穫

        2022年5月24日
          中ノ町幼稚園ではいろいろな作物を作り、収穫しています。その活動の中で、いろいろな人、自然、ものと関わり、いろいろな体験をしながらたくさんのことを学んでいます。今日もシニアクラブの方々に手助けをしていただきながら、2月に種芋を植えたジャガイモを収穫しました。大きなジャガイモから小さなジャガイモまでたくさん収穫することができました。普段食べているジャガイモのでき方を学んだり、みんなで収穫した喜びを味わったりしました。みんなで協力して運んだ後は、しっかり観察して絵を描きました。ジャガイモの後はサツマイモを、小学校の1年生と育てる予定です。
        • 晴天の下での外遊び

          2022年5月23日
            雲一つないよく晴れた空の下、子供たちは元気に外で遊ぶことができました。
            年少さんは喉が渇いたのでお茶を飲んでいると、お花もきっと喉が渇いているから水をあげようという声があがりました。その後、みんなで花壇の花に水やりをしました。
            年中さんは思い切り走りたいという子供たちが集まってリレーをしました。モンシロチョウを捕まえたり、カタツムリを見つけたりする子もいました。
            年長さんは砂場で塩ビ管を使って水の通り道を作りました。試行錯誤しながら山の中に水路を完成させました。小学校5年生理科の学習「流れる水の働き」につながる体験をしました。

          COUNTER

           / 本日: 昨日:

          カレンダー

          最近の記事

          タグ