陸上部を皮切りに、いよいよ中体連の夏季大会が開幕しました。
出陣の前の6月16日(金)、夏季大会のための選手壮行会を行いました。
この日のために、2年生の応援団員が毎日一生懸命練習をしてこの会を作り上げてくれました。
ユニフォーム姿の3年生を拍手で迎え、それぞれの部長が大会に向けた意気込みを力強く語りました。
2年半の間の努力、チームで助け合いながら練習を頑張ってきたこと、大会での目標などを聞いて、後輩たちからの大きな拍手に包まれました。
その後、応援団が音楽に合わせてエールを送ります。
1、2年生も全員が応援の大きなうねりを創りました。
元気がよく、特に応援団はかっこよかったです。
後輩たちの応援を受け、選手を代表してサッカー部の部長さんが感謝の言葉と今後の決意を述べました。
金子先生も、自身の中学校時代の部活動の思い出を語り、選手たちを激励。
互いに称え合う、あたたかい会となりました。
都中生の活躍をみんなで応援しましょう!
出陣の前の6月16日(金)、夏季大会のための選手壮行会を行いました。
この日のために、2年生の応援団員が毎日一生懸命練習をしてこの会を作り上げてくれました。
ユニフォーム姿の3年生を拍手で迎え、それぞれの部長が大会に向けた意気込みを力強く語りました。
2年半の間の努力、チームで助け合いながら練習を頑張ってきたこと、大会での目標などを聞いて、後輩たちからの大きな拍手に包まれました。
その後、応援団が音楽に合わせてエールを送ります。
1、2年生も全員が応援の大きなうねりを創りました。
元気がよく、特に応援団はかっこよかったです。
後輩たちの応援を受け、選手を代表してサッカー部の部長さんが感謝の言葉と今後の決意を述べました。
金子先生も、自身の中学校時代の部活動の思い出を語り、選手たちを激励。
互いに称え合う、あたたかい会となりました。
都中生の活躍をみんなで応援しましょう!