

今日は天白会でした
寒い中でしたが、みんな静かに集合し、しっかりお話を聞くことができました
さすが
都田小の子供たち
校長からは、「こころ」は見えないけれど、心づかいは「かたち」になって見えること、「思い」は見えないけれど、思いやりとして「かたち」になて見えることを、日頃の子供たちの様子からお話しました




校長からは、「こころ」は見えないけれど、心づかいは「かたち」になって見えること、「思い」は見えないけれど、思いやりとして「かたち」になて見えることを、日頃の子供たちの様子からお話しました


真剣に耳を傾けています
キャリア教育の「聞く・伝える力」が育ってきました
見えない心の中の思いを「聞く」、見えない心の中の思いを「伝える」
これも、キャリア教育の「聞く・伝える力」につながります


見えない心の中の思いを「聞く」、見えない心の中の思いを「伝える」



今日は6年生の詩の発表がありました
堂々としていて、すばらしい発表でした




6年生の発表が終わったあと、感想の発表がありました
しっかり聞いていた1年生から5年生のみんなから、たくさんの感想発表があり、その感想の内容もすばらしかったです
その姿にも成長を感じました
2月になりました
3月まで、まだ1か月あります
「こころ」を「かたち」に表せるよう、頑張っていきましょう

しっかり聞いていた1年生から5年生のみんなから、たくさんの感想発表があり、その感想の内容もすばらしかったです

その姿にも成長を感じました

2月になりました


