

5年生が「ごはんをもっと食べてもらいたい」という思いから、学習したことをふまえて、それぞれがご飯のおともになるメニューを考えて、提案する「ごはんのおともグランプリ」を開催しました



5年生の子供たちの考えるメニューに驚きました
お米をおいしく食べられるメニューだけでなく、余った野菜を使うSDGsも考えたメニュー、小さい子供から高齢の方まで、おいしくいただけるメニューなど、アイディア満載
お米作りから経験したこと、学んだことを生かし、思いのあふれた料理ばかりでした





先生方や他の学年にも紹介され、おいしそうなメニューに、みんな感心していました
先生方は一番気に入ったメニューとして特別賞を選びました

先生方は一番気に入ったメニューとして特別賞を選びました


「どれもおいしそうで、特別賞を選ぶのが迷うなあ・・・
」どの子にもグランプリをあげたいくらいでした



「お米のすばらしさ、おいしさをもっと知ってもらいたい
」という思いで、学んだことを自分の生活や将来に生かそうとする姿を見て、学びが深まっているなと感じました
これからも学んだことをみんなに発信していってほしいと思います


