今日は1976年をお伝えします
まずは、一年生を迎える会の様子です。
先日、一人一鉢栽培で立派な菊を育てていたことをお伝えしました。
その鉢は、高学年から1年生に渡されていたものだということが分かりました。
「大切に育てるんだよ」という声が聞こえてきそうです。

まずは、一年生を迎える会の様子です。
先日、一人一鉢栽培で立派な菊を育てていたことをお伝えしました。
その鉢は、高学年から1年生に渡されていたものだということが分かりました。
「大切に育てるんだよ」という声が聞こえてきそうです。


続いて、河西碑献花式です。
この活動も、命を大切にする活動として、脈々と続いております。
こうした地道な活動が、
自分や他の命を大切にしたり、
地域を愛する心や郷土愛にもつながっていくのですね。
この活動も、命を大切にする活動として、脈々と続いております。
こうした地道な活動が、
自分や他の命を大切にしたり、
地域を愛する心や郷土愛にもつながっていくのですね。

次回【創立150周年記念】都田小の歴史を振り返ろう(その9)は、
11月20日頃を予定しています。お楽しみに。
11月20日頃を予定しています。お楽しみに。