6月中旬から始まった水泳の学習も終わりが近づいてきました。今日は服を着たまま泳ぐ着衣泳をしました。
着衣泳の目的は、水難事故から自分の命を守る方法を身に付けることです。
着衣泳の目的は、水難事故から自分の命を守る方法を身に付けることです。




子供たちからは、「重たい!」「動きにくい!」という声が上がっていました。いつもと同じ動きでも、服を着ていると全く違いますね。




授業の最後には、お楽しみタイムとして「浮島リレー」をしました。
ペアで協力して浮島を反対サイドに運んでバトンタッチ!2チームで競争をしました。
ペアで協力して浮島を反対サイドに運んでバトンタッチ!2チームで競争をしました。
とても速いペアや思わぬ方向へ行ってしまうペアもいましたが、大盛り上がり

みんなでとても楽しく活動することができました。


みんなでとても楽しく活動することができました。