6月6日(火)

のち

今年度も始まりました。都田小放歌踊り倶楽部



江戸時代から継承されてきた「放歌踊り」(静岡県指定無形民俗文化財)を守り伝えていこう

という35人が、家庭科室へ集まりました。新しい楽器や役割に挑戦する子も大勢います。一人一人名前を呼ばれ挨拶する子供たちは

笑顔いっぱい、やる気に満ちていました。
これから十数回の練習を経て、11月25日(土)の「

ありがとう集会・学習発表会

」で成果を発表する予定です。保存会の皆さんが新しい浴衣(衣装)も準備してくださっています。
半年後には、すてきな発表を見ていただけるよう頑張ります
