2023年5月

  • 初めての調理実習

    2023年5月17日
      調理実習と言っても、今回はお湯を沸かして、お茶を淹れるという実習です。
      ガスコンロの使い方だけでなく、家庭科室での過ごし方、準備片付けの仕方など、これからにつながることをしっかりと学習しました。
      今回の学習を生かして、「ゆでる」の調理について勉強していきます。
      家でも話を聞いてみてください。
    • 絵の具でゆめもよう

      2023年5月16日
        図工の学習で、絵の具を使って様々な模様を作りました。
        網を使ったり、ビー玉を転がしたりして素敵な模様がたくさんできました。
        それをはさみで切り取って、組み合わせて作品に仕上げていきます。
        みんな、どんな世界を表すことができるか、楽しみながら製作していました。
      • 外国語の授業

        2023年5月15日
          3年生が外国語の授業を行いました。「How are  you?」と聞かれ、「happy」や「hungry」,「sleepy」などの言い方を学びました。
          ジェスチャーゲームをしたり、ペアで会話をしたりして楽しみました。

           
        • 2年生の生活科で、野菜を育てています。今日は、自分で育てる野菜の観察をしました。
          葉っぱの形、色、においまでじーっくり観察していました。
          学年花壇にも、トウモロコシやスイカを植えました。
          みんな、成長を楽しみにしていますsmiley
          お世話頑張りましょう
        •  生活科『きれいにさいてね』の授業で、あさがおの種を蒔きました。
          種を巻く場所や、深さ、水やりの量などに気を付け、最後に
          「あさがおさん、きれいに咲いてね」と声を掛けてきました。
          これから、水と愛情をたっぷり注いで、育てていきます。
           図画工作科『ちょき ちょき かざり』の授業では、4つ折りに折った
          紙を切ることで、自分だけの不思議模様を作りました。
          結晶模様、顔模様、きらきら模様など、自分の作ったかざりに名前を
          付けて楽しみました。

           
        • 運動会に向けて、応援練習が始まっています朝活動の時間に、赤組、白組が集まり、練習をしました
          6年生がリードして、応援のやり方を教えていますfrown
          大きな掛け声とともに、心を一つにして練習しました
          帽子を使った応援練習です練習からすごく盛り上がっていました
          6年生が上手に教えていますさすが6年生
          息を合わせて手拍子での応援です
          赤組も白組も頑張れcheeky運動会がとても楽しみです
        • 今年度、都田小学校は創立150周年という節目の年を迎えました。
          地域、家庭の皆様の温かい御支援、御協力により、
          150年もの長きに渡り、都田小学校が支えられてきたことに、
          改めて胸が熱くなる思いです

          今後も、子供たちのために職員一同力を合わせて邁進してまいります。
          変わらぬ御支援、御協力をよろしくお願いします

          さて、創立150周年を祝し、過去の写真を紹介します。
          今日は、その第1回目です。

          これまでの学校の歩みを皆様と振り返り、
          脈々続く都田小学校や都田のよさを感じていただければと思います。

          今回は、学校に残されているアルバムの中でも、
          最も古い1961年(創立88周年)の写真を紹介します
          式典の前に、行進が行われたようです。向こうに見える山並みが美しいですね。
          この年は、創立88周年に当たり、研究発表会が行われたようです。
          研究題目は「読解力 育て方のこころみ -目的に応じた読み-」。

          1年生では、「広く読むための読み」
          2年生では、「書くための読み」
          3年生では、「読んで行動するための読み」
          4年生では、「味わうための読み」
          5年生では、「調べるための読み」
          6年生では、「知識を得るための読み」
          などの授業が行われたようです。
          今も昔も、-目的に応じた読み-が大切にされているのですね

          ちなみに、全校児童238人、8学級でした。
        • 連休明けの月曜日
          5月27日(土)の”150周年記念運動会”に向けて、練習が始まりました。
          低学年は、人気アニメ映画の挿入歌での表現とあって、子供たちも歌を口ずさみながらの練習です。
          今日は、一人一人、自分の「最強決めポーズ」を考えました。
          当日は、きらきらのポンポンを振りながら、パワフルな演技をお見せします お楽しみに
        • 4月、6年生が、河西先生について、紙芝居を使って下級生に伝えてくれました。
          そして、命日の前日である5月2日に、河西先生を偲び、献花式を行いました
          都田小学校のみんなで、命の尊さを改めて考え、
          これからも自他の命を大切にすることを誓いました
        •  先週、1年生を迎える会や地域活動を終えた6年生は、運動会に向けて動き出しました。

           今日は、応援合戦の内容について話し合いました。団長や副団長だけではなく、全員が一生懸命話し合っている姿に感心しました。
           団長や副団長は、各学年に挨拶に行きました。

           「最高の運動会にしましょう!」「全力で頑張ります!」など、今年の運動会に向けての抱負を語りました。