今日は、子どもたちが楽しみにしていた「そば打ち体験」。
昨年に引き続き、
「春野町健康づくりやしお会」のおばあちゃんたちにお世話になりました。
まず、練り鉢にそば粉と中力粉を入れて、よく混ぜ合わせます。
そこに、ぬるま湯を少しずつ加え、粉になじませていきます。
粉っぽさがなくなるまで・・・。
そして、かたまりになったら、よく練っていきます。
これが、なかなか力がいる作業なのです。
「はい、もっと力を入れて!」と、おばあちゃん。
練り上がったら、のし板の上でめん棒を使って延ばしていきます。
1.5~2mmの厚さになるように・・・。
昨年の経験が生きているのか、なかなか要領よく作業を進める子どもたち。
「いいよ、その調子!」と、おばあちゃん。
最後は、延ばしたものを折りたたんで、好みの幅に切っていきます。
「昂哉くん、うまいね!」と、昇陽くん。
同じ幅に切ったつもりなのに、どうしてもばらつきが出てきちゃう・・・。
でも、それは、手作りだからこその味わい。
そばの準備ができたところで、続いて、「さつまいもの春巻き」作りに挑戦!
春巻きに包む具は、おばあちゃんたちが準備してくれました。
裏ごししたさつまいもに、砂糖、バター、牛乳、生クリーム、卵黄を混ぜながら加熱し、
ブランデーを加えて冷ましたもの・・・つまり、スウィーツ。
この具を春巻きの皮に乗せて、包んでいきます。
そして、水に溶いた小麦粉で止めました。
この後の作業は、おばあちゃんたちにお任せしました。
そばをゆでたり、
春巻きをあげたり・・・。
さらに、子どもたちのそば打ちと並行して、家庭科室では、
おばあちゃんたちが、そばに乗せる野菜の天ぷらを準備してくれていました。
おいしそう!
ブログをご覧のみなさんに、いいにおいを届けられないのが残念。
<つづく>