今週は、放課後に学習発表会の練習時間を生み出すため、
B5日課(1時間目の始まりがいつもよりも20分早い)で行っています。
この日課は昼休みの時間も短いので、子どもたちも先生たちも慌ただしいのですが、
今週は給食が弁当に変更になったため、昼休みの時間が長くとれて、ゆったりしています。
昨日は、泥だんご作りをしている子どもがたくさんいました。
今日も、野球をしたり畑の様子を見に行ったり、外に出ている子どもたちがたくさんいました。
その中で、
「大きいハツカダイコンがとれました。」
と、佑奈さんが職員室まで報告に来てくれました。
大きなおしり型、いや、ハート型のハツカダイコンでした。
さて、今日の放課後、学習発表会の総練習がありました。
始めの集いと終わりの集いの・・・。
大きな学校だったら、みんな、ステージの下に並んでいるのでしょうが、
本校は違います。
ステージの上に並んでいます。
お父さんやお母さんに、なるべく見てもらえるように・・・。
こちらは、始めの集いの司会進行役の2人。
こちらは、始めの集いでのめあての発表をする5人。
こちらは、終わりの集いの司会進行役の2人。
こちらは、終わりの集いで歌う「未来にはばたけ すみれの里」の練習。
子どもたちの真剣に取り組む姿、一生懸命な歌声に、思わず涙がこぼれそうになりました。
年のせいでしょうか・・・。
25日(土)の学習発表会、熊切っ子たちの姿をぜひ見に来てください。
さてさて、こちらは、子どもたちが下校した後の職員室。
職員の校内研修の風景です。
今日はみんなで、全国学力・学習状況調査「国語A」の問題をといて、
その中身について議論したり、今後の授業のあり方を検討したりしました。
熊切っ子たちに力をつけるためにはどうしたらよいか、活発な話し合いとなりました。
職員も、熊切っ子たちに負けないくらい、日々頑張っています!