2022年9月

  • お弁当day

    2022年9月20日
      台風14号の影響で給食が中止になったため、今日のお昼は給食ではなく…お弁当
      朝から「早く食べたい!」「もう食べたい!」と待ちきれない様子でしたwink
      いつもより手洗いも早く済ませて、、
      「いただきま~す

      コロナ禍で会話は楽しめませんが、たくさんの笑顔があふれていましたsad
      保護者の皆様、お弁当のご準備をありがとうございました
    • 朝、6年生に入ると黒板に掲示が貼ってありました。
      5年生から6年生へのメッセージでした

      6月には、このブログでご紹介した通り、6年生から5年生に向けて、メッセージのプレゼントがありました
      今回は、そのお礼も込めて作成したようです

      このような心の温まる交流も、上島小学校の子供たちのよさですね
      校長が目指す「温かい学校風土」が醸成されているのを感じました。
    • 最終目的地の沼津港より様子が届きましたので、お伝えします!

      沼津港では、沼津港深海水族館とびゅうおの2か所を見学したようです。
      水族館では、たくさんの深海生物を見学でき、子供たちも興奮していたようですsmiley
      びゅうおからは、駿河湾や沼津市の様子を眺めたようです。
      今回の修学旅行では、他にもたくさんの景色を楽しめたようですね

       
      今日は、2日間の思い出話をたくさん聞いてあげてください
      また、明日に備えて、早めの就寝ができるようにお願いしますlaugh
    • ぐりんぱの様子が届きましたのでお伝えします!

      今日はなんと上島小学校で貸切状態
      子供たちは、雄大な富士山の麓で、友達と乗り物や体験を思いっきり楽しんでいるようですsmiley
    • 昨日は、富士さくらホテルに宿泊しました。
      夕食も満喫したようですsmiley
      同じホテルで過ごした時間も忘れられない思い出ですね
      ホテルの部屋からは富士山がきれいに見えたそうです
      2日目の朝食もしっかりと食べ、これからの活動のエネルギーを蓄えたようです
      2日目は、午前中をぐりんぱで過ごし、午後は沼津港へ移動します。
    • 午後のコース別学習の様子が届きましたので、お伝えします!
      午後もコース別に県内の各施設で体験活動や見学を行いました。

      食品サンプルづくりでは、天ぷらとデザートの食品サンプルづくりを体験したそうです。
      天ぷらは、えび、なす、ししとう、しいたけ、さつまいも、かぼちゃの中から2種類を選択。
      それぞれによって、衣の付け方がポイントとなったようです
      デザートもパフェ、クレープ、タルトから選べ、楽しみながら取り組んでいたようですsmiley
      自分が作った食品サンプルに、子供たちは大満足
      完成したサンプルは、お土産として持ち帰ります。
      久能山東照宮では、ロープウェイに乗車したようです。
      高所に怖がる子供もいたようですが、絶景を堪能できたようですsmiley
      家族のためにお守りを購入している子もいたようですよ。
      家族思いの子ですね
      エスパルスドリームプラザでは、お買い物を楽しんだようです。
      どんなお土産が自宅に届くのか、楽しみですね
      三島スカイウォークでは、400mの日本一の長いつり橋を渡ったようです。
      あまりの高さに子供たちはドキドキだったようですよsmiley
      まかいの牧場では、動物とふれ合えただけではなく、希望でバターづくりも体験したようです。
      バターができるまで、必死で容器を振っていたようですよsmiley
      アルプスの少女ハイジを連想するようなブランコも満喫できたようです。
      富士山世界センターでは、クイズを解きながら、富士山について学ぶことができたようです。
      残念ながら富士山は見えませんでしたが、雄大な景色は楽しめたようです
      三島大社では、みんなで境内を散策し、お参りをした子もいたようです。
      お土産も買うことができて、最後の目的地でも満足できたようですsad

      この後、全コースホテルに向かいます。
      本日のブログはここまでとします。
      明日もぜひご覧くださいlaugh
    • 5年生の国語では、1つの問題を2つの立場から考えるディベート形式の話し合いの仕方を学び、実践しました。
      「ペットを飼うなら犬か?猫か?」
      自分たちの主張に説得力が出るように準備を進め、いざ本番
      どの班もとても白熱した議論が繰り広げられていましたsad
    • 昼食は、3か所に分かれて食べました。
      ハンバーグ定食、エビフライ定食、とろろ汁定食をそれぞれ食べ、子供たちは大満足との報告ですsmiley
    • 現地から様子が届きましたので、お届けします

      1日目は、4台のバスをフル活用して、A~Dのコース別学習を行っています。

      富士山静岡空港では、出雲行きの飛行機の迫力のある離陸の様子を見学することができたようです。
      子供たちは、離陸の様子に見入っていたようですよsmiley
      登呂遺跡では、2グループに分かれて、火おこし体験と弥生時代の住居や土器、石器の見学を行うことができたようですwink
      日本平動物では、たくさんの動物を見学することができ、大満足したようですsmiley
      静岡県庁では、本会議場に入らせてもらうことができたようです。
      傍聴席に座り、県議会の仕組みの説明を聞くことができましたwink
      駿府匠宿では、駿河竹千筋細工に挑戦したようです。
      細かい作業もありましたが、みんな器用に取り組み、完成させることができたようです
    • 5年生 大活躍!

      2022年9月13日
        学校のリーダーである6年生が不在ということで、朝早くから5年生が委員会の仕事を行ってくれました。
        数日間、6年生と一緒に活動し、委員会の当番活動について教えてもらいました。
        今日は、5年生だけでの活動とあって、緊張している様子も見られましたが、とてもしっかりと行ってくれました
        とても頼りになる5年生です
        2日間、よろしくお願いします。