2015年

  • 英語活動

    2015年5月15日
      英語の先生に来ていただき、今年度初めての英語活動の時間が行われました。

      先生の英語による自己紹介を熱心に聞く元気くん。先生の好きな食べ物や動物をいろいろ教えていただきました!

      続いて元気くんの出番です
      「my name is ~. nice to meet you!」と
      1年生も覚え立ての英語でごあいさつ
      上級生は堂々としたものです。元気くんは英語もいけるんですね


      今日は1~10の数え方を教わりました。
      踊りながら楽しく覚えるのが元気くん流!? みんなノリノリ


      最後はナンバーカルタです。
      先生が数字を言うまで、手を頭に乗せてドキドキしながら待つ元気くん。すごい集中力です。


      とっても楽しくて、あっという間の1時間でした
    •  幼稚園で歯みがき指導が行われました。
       
       
       元気くんも参加しています園長先生がお話をし、手遊びをしていると…
       
       何やら外にいます!!
       正体はフッ素ちゃんという歯みがき粉に入っているものでした。

       今日は鏡山幼稚園のみんなに歯の大切さを教えにきてくれたそうです。
       ほかにも
       
       トマトちゃんや太陽さんもかけつけてくれました!
       トマトちゃんからは歯を大切にするにはおやつは決まった時間に食べること、おやつも自然のものを選ぶこと
       太陽さんからは外で元気に遊ぶとおなかもすいて早寝早起きができ、朝ご飯がゆっくり食べられることについてお話をしてくれました

       最後に歯みがきの仕方を音楽に乗せながら一緒にやりました
       
       先生も参加して一緒に教わりました。
       
       フッ素ちゃんを見ながら一生懸命みがいています。

       むし歯にならないようにこれからも歯みがきがんばろうね
    • 本校は、完全複式の学校です。
      全学年の子供たちがいますが、学級は3つです。
      担任の先生も3人です。
      そうなると、算数の時間には、1人の先生が2つの学年の指導をすることになります。
      その方法を勉強しようと、学校中の先生方が授業を参観しました。

      元気くんだけでなく、先生方も、しっかり勉強しています。


      鏡山の子供たちの力が、しっかりつくように、先生方がしっかりしないといけません。


      元気くんたちが下校した後には、先生方で話し合いをしました。
      明日からの授業をもっといいものにしていきたいという気持ちでいっぱいです。
      がんばります
    • 全校遊び

      2015年5月12日
        昼休みに全校遊びが行われました。
        今回は5年生が企画・運営を担当しました。


        まずは「おにごっこ」!
        10秒数えて、いよいよオニがスタートします

        いい駆け出しですねえ。あっという間につかまりそうです。

        おっと、あと数センチ届かず・・・ うまくかわしたようですよ


        続いて「ドッジボール」!
        みんな大好きな遊びですね

        ラスト1分はダブルボールでスリル満点!
        次回の全校遊びは4年生が企画する予定です。 どんな遊びをするのかな?楽しみです
      • 地下道ギャラリー

        2015年5月11日
          地下道ギャラリーに、鏡山小学校の子供たちの作品が展示されています。
          JR浜松駅からアクトに向かう地下連絡通路沿いの壁面に飾られています。


          こんな感じです。


          6月12日(金)まで展示されています。
          浜松駅周辺にお出かけの際は、ぜひご覧ください。
        • 3・4年生は、図工の学習で新聞紙を使って造形あそびをしました。
          まず、新聞紙や広告をなるべく長く切ります。


          それを、教室の壁から壁へとつり下げるようにはっていきます。


          たくさんの紙が張り巡らされた教室は、子どもにとって異次元の世界のようです。

          迷路遊びや探検ごっこなど、自由な発想で遊びが広がりました。


          片付けも大はしゃぎ!
          片付けながら、体に巻き付けたり、新聞の床をしいたり…




          存分に楽しみました
        • どうぞよろしく

          2015年5月9日
            1年生が国語と生活科の学習として、名刺を配りながら自己紹介をし、先生方のサインを集める活動をしました。

            「ぼくは、〇〇です。すきな物は□□です。よろしくおねがいします」と、ごあいさつ。
            ちょっと緊張している初々しい元気くん。


            習ったばかりのひらがな「いちねん」と自分の名前を書いた名刺を渡します。
            「上手に書けたね~」と褒めてもらって、にっこり笑顔がこぼれます。


            「先生の名前を教えてください」と、教えてもらった名前の欄を探してサインをもらいます。

            先生方も、それぞれ楽しいサインを書いてくれているようです

            これで先生の名前もバッチリ覚えられますね
            ドキドキしながらも、上手に自己紹介ができました
          • 会礼

            2015年5月8日
              今年度、最初の会礼では、
              6年生が4月の生活の反省をしたり、5月の目標について発表をしたりしました。



              みな、堂々と発表することができました!

              校長先生からは、初代総理大臣の伊藤博文さんについて教えていただきました。


              子どもたちは、
              伊藤博文が学んだ松下村塾のこと、
              こころざしを高くもつことが大事であること、
              読んだり書いたりしてよく学ぶことが大切であることなど
              写真と説明により、よく分かったことと思います。

            • 保健指導

              2015年5月7日
                本日、5月の保健指導が行われました。
                養護教諭から、今後行われる耳鼻科検診や歯科検診など
                健康診断について話がありました+





                検診について知ることで、自分の健康について考えることができていました。
                普段から、健康に気を付けて生活していきたいですね
              • 参観会・懇談会

                2015年5月6日
                  今年度、第1回目の参観会・懇談会が行われました。

                  1・2年生は、道徳です。
                  思いやりや親切にする心を育てる勉強をしています。


                  3・4年生は、算数です。
                  大きな数のたし算や、わり算の筆算の勉強をしています。


                  5・6年生は、道徳です。
                  何事にもくじけずに、努力し続けることができる心を育てる勉強をしています。


                  参観会の後は、懇談会です。
                  皆さん参加してくださり、担任からの話に耳を傾けてくださいました。

                  その後、PTA総会・学校説明会を経て、防災訓練です。
                  いろいろ、予定を詰め込んでの一日ですが、

                  子どもたちは、真剣に取り組んでいます。
                  校長先生のお話を聞いて、

                  「地震が発生しそうになったら、お家の人に安全に引き渡します。」
                  「今日は、そのための訓練です。」
                  「幼稚園のみなさんも、落ち着いて行動できました。」


                  最後に、お家の方に引き渡して、安全に下校です。